大きなお寺の裏、自由な幼稚園!
観泉寺幼稚園の特徴
大きなお寺の裏に位置し、広い園庭が魅力です。
自由な雰囲気の中、楽しい行事が豊富です。
園庭の環境は抜群で子どもの成長を見守ります。
大きなお寺の裏にある幼稚園園庭が広い!
子どもの頃に通っていましたが、とても自由で行事も楽しく大好きな園でした。いとこの子や友人の子も通っていましたが、みなさん自由でのびのびしてる所を絶賛していました。勉強や厳しいしつけを望む親御さんには向かないかも知れませんが、自由を魅力的に感じる親御さんやお子さんにはもってこいの園だと思います。
広い庭で環境抜群。
9年前通っていました。本当に自由でした。泥遊びで汚しても着替えもあるし、懐かしいです。3 ~4歳の子供がいたら、見に行ってください。子供も喜びますよ。キリシタンの人に注意です。仏教なので。
9年前通っていました。本当に自由でした。泥遊びで汚しても着替えもあるし、懐かしいです。3 ~4歳の子供がいたら、見に行ってください。子供も喜びますよ。キリシタンの人に注意です。仏教なので。
名前 |
観泉寺幼稚園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3399-5613 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

昨年度までお世話になりました。園庭が広く思い切り走り回ることができ、夏はカブトムシやクワガタも捕れます。先生方は優しくて、親しみやすいです。お母さん方も本当に皆良い人ばかりで、ちまたで聞くママ友問題などは皆無でした。お勉強的なことは一切無く、自由遊びが中心です。縄跳びや鉄棒なども自由にやる感じなので、我が家は年長の2月から公文を始め、縄跳びは夏休みに練習させました。園バス無し、給食無し、延長保育無しなので働くのはかなり厳しいと思います。でも通ってみて本当に良い幼稚園だったので、すっごくオススメです!!追記今は一回500円で延長保育があるそうです。