太宰治の世界再現 三鷹コラルで。
三鷹市美術ギャラリーの特徴
三鷹市に住んだ太宰治の自宅を再現した展示があります。
諸星大二郎展では関連展示物が多数あり見応え満点です。
三鷹駅南口から近いコラルビルの5階に位置しています。
三鷹市に住んだ太宰治の企画展示をしています。
今やってる和紙の展示がめっちゃ素敵☆ぜひ行ってみて!華やかな和紙がいっぱいだから。あとここの良いところは飲み物の自販機と椅子があること!ペットボトルじゃなく紙コップタイプ。お値段80円〜とお手頃。歩き疲れた後に、ホッと休憩できる。ミルクティ熱々で美味しかった(・∀・)つ日。
三鷹駅南口を出てすぐに見えるショッピングビルCORALの5階にある美術館。CORALの正面入り口(駅と繋がってる方)からエスカレーターで4階に上りそこから階段かエレベーターで5階へ行ける。見応えのある展示を600円で見ることができる。それほど混雑もなくゆったり見られる。荷物を預けるロッカーもある。
太宰治展示室を見ようと思って探していたけど、もう一つ別のフラグが立っていて場所がなかなかわかりづらかった。コラルの商業施設の5階だったんだね。
三鷹市絵画展を見てきました、皆さんかなりの年齢と、お聴きしていますが、なかなかの作品でした。
三鷹駅前のコラルというビルの5階にあるこじんまりとした美術ギャラリーです。期間限定で他の美術館とコラボして芥川龍之介、太宰治の企画展をやっています。ちょっとこじまんりしすぎていて、楽しむというには短すぎるのですが、暑い日どに涼みがてら寄るのもありですね。トイレは綺麗です。返金制のロッカーもあるので手ぶらで見ることができます。
企画のおもしろさは都内の美術館の中でも屈指。忘れらない展示がいくつもあります。図録も充実しているのでつい買ってしまう。館内もこぢんまりしていてとても落ち着く雰囲気です。
諸星大二郎展に行きました。諸星大二郎さんは独特の世界観を持った漫画家さんで、私の人生に大きな影響を与えて下さいました。原画を観られたのは、大変貴重な事ですが、作品に関連した展示物も大変見応えがありました。
駅から近いのが素晴らしい。都心ではないけど新宿から遠くないし。
名前 |
三鷹市美術ギャラリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-79-0033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

太宰治展示室 三鷹の此の小さい家三鷹市下連雀113にあった自宅を再現してあります。無料。