四万十の滝、静謐な遊歩道。
しっかり整備された遊歩道、右に見える渓谷は小さな滝や淵が沢山あり四国四万十の仁淀川上流に似た感じでキレイです渓谷入口の三養院の滝は柱状節理の岩が見事です冬だったので道は落ち葉と枯れ枝が多かったのですがずっと手すりがあり意外に歩きやすいです標高差40m程度を緩やかに登って行くと道路に出ますがそこで同じ道を戻るか、遠回りになりますが道路を降りて行くと駐車場の下の方の大通りに出られます有名所の観光地も良いですがこんな静かな場所もアリだと思います。
名前 |
佐ヶ野渓谷遊歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近くに駐車場あり、せまいので4〜5台くらいしか停まらないと思う。遊歩道の入り口は狭くて分かりづらいかも(案内板はある)川と巨石群に挟まれた道は、コンクリ舗装がされています。鉢ノ山までの途中で民家の車道でぶった切られる。