勉強にぴったりな静かなカフェ空間。
セルフカフェ 長久手店の特徴
SNSで話題のセルフカフェで、落ち着いた空間が魅力です。
持ち込み可能スペースがあり、自由に楽しめるのがポイントです。
フードコート近くの静かな雰囲気で、勉強や仕事にも最適です。
SNSで話題になってるセルフカフェに行ってきました。ここは、たったのワンコインで滞在時間無制限!Paypayで払えば軽食も食べれる話題中のカフェ!居心地もよく、快適でした!隣にはフードコートもあるので、ご飯を食べてからティータイムの休憩で使うこともできますね。勉強から簡単なお打ち合わせ等は尚更オススメです。
入店時に自販機で1ドリンクオーダー制。Wi-Fiと電源あり。平日利用だったがリモート会社員や学生さん、フリーランス風の方が各々の時間を過ごしていた。夕方からはそこそこ人が増える。自販機の交通系ICの接触反応が若干悪かったが、全体的に過ごしやすい空間で良かった。持ち込みエリアもあるのでガッツリ長時間過ごす場合などありがたい。
雰囲気もいいし、通常スペースと別で持ち込み可能スペースあるのも良い。ただ、持ち込み可能スペース入口の表示には飲食物持ち込み可能・ドリンクオーダー不要と記載があるが、いざ中に入ってみるとデスクの上にはわざわざ目立つように色まで変えて「必ず1杯購入」と記載があって混乱を招く。せめて持ち込みスペース内の各デスクにはこの場所に限っては不要だとわかる文字がないと安心出来ないと思う。
初めて利用しました。電源も使えて、席時間を気にすることなく作業できるのは助かります。2階のフードコート横にありますが、昼時でもそこまでうるささを感じることもなく程よい雑音の中作業できたので集中することができました。また利用したいです。
フードコートの近くにあり、飲み物や食べ物の持ち込みしても良いスペースもあって👍フードコートとは違い静かな雰囲気なので、仕事や勉強に良い空間✨
名前 |
セルフカフェ 長久手店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

周辺で勉強できる場所を探しておりました。名古屋や長久手の図書館は土日だと5時までしか空いていないため、夜も勉強や作業をしたい人におすすめです。