川名公園近く、心和むカフェ。
雨やどりコーヒーの特徴
窓に描かれたキリンのイラストが目印のカフェです。
川名公園から少し歩いた先に位置しています。
飲みやすい雨やどりブレンドが人気でおすすめです。
川名の病院に行く途中、オサレなカフェがオープンしているのを見た。よし、帰りに寄ろう、と思ったのだが・・看板を見ると午後5時までの営業。治療が終わって、間に合うか微妙な時刻。走った、走った。4時55分カフェ到着。遠慮がちに「まだいいでしょうか?」と尋ねると、「どうぞどうぞ!」と。「雨宿りカフェ」僕の好きな感じの店だ。僕の好きなカフェのポイントは、・店内キレイ・隠れ家的・深煎りのコーヒーが旨い・ポリシーを持った店主がやっている(店員にかわいい女性がいれば、なお良い)ここは僕の好みが全部盛りの店だ。最近は、猫も杓子も浅煎りブームに乗っかっていて、新しいカフェに入る度、紅茶のような薄いコーヒーの色に「またか」と思っていたものだが、ここは旨い深煎りを出す。パウンドケーキも旨い。パサパサでなく、しっとりである。店主に伝えると、オレンジで作ったソースを練り込んでいるとのこと。点滴の帰りに、しばらく通ってみようと思う。
川名公園から少し歩いた先にある、窓に描かれたキリンのイラストが目印のカフェです。扉を開けると物腰柔らかな女性店主さんが出迎えてくださいます。カウンターと奥に2人掛けの席が4つ並ぶこじんまりとした店内ですが、心地のいいBGMと美味しいコーヒーとスイーツに癒され、何時間でも居座りたいくらいです。
とても飲みやすく丁寧にお客さん対応してるのをみるとホットしますね。隣のお客さんも笑旨い、ケーキが欲しくなるといってました。本日は、時間が限られてましたがゆっくりとまた来たいと思います。確かに、ケーキが食べたくなるかもぉ~🐄
雨やどりブレンドとプリンを注文。コーヒーは苦味と酸味優しめでほんのり甘く飲みやすい。プリンはバタフライピーで着色されゼリーがのって、おしゃれな見た目でキリンクッキーもかわいい。味もゼリーはレモン味でプリンの甘さとちょうど良いバランス。オーナーさんフレンドリーで明るいけど馴れ馴れしい感じは全く無くて、リラックスした時間を過ごすことが出来ました。
この空気感が好きな人が楽しめるんだろうなって川名周辺はゆっくりできるとこ多いんで心地よいとこ増えて嬉しい。
名前 |
雨やどりコーヒー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/amayadori.coffee?igshid=MmIzYWVlNDQ5Yg== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

オーナーのお人柄が大好きで、行くとホッとくつろげます。季節限定の創作デザートも、本当に素材が良いものを使っていて美味しいし、コーヒー店のコーヒーだけあって、自家焙煎したお豆の香ばしさ、新鮮さを感じる旨みです。赤ちゃんがいてもウェルカム精神で受け入れてくれるカフェでもありこれも嬉しい。今日の気分はコーヒーじゃないかも、というときは、体にやさしい漢方ハーブティーもあります。