陽子先生のサバサバ診察。
いちかわクリニックの特徴
陽子先生の診察は親身で安心感があります。
市川先生はじんましん対応専門の頼りになる存在です。
受付の方はごく一般的な対応で特別な不安なしです。
息子のアトピーで受診。とても人気で混んでいますが、スタッフの方もテキパキと働かれており気持ちいいクリニックです。はっきりと物を言う女医さんですが、遠回しにご機嫌とられるタイプの医師よりも信頼できると思います。子供の体調管理で親が間違ったことをしていたら、重大なことにつながることもありますし、、、。的確な診断と治療で、今はすっかりよくなりました。
評価はさまざまですが、私は陽子先生はいい先生だなと思います。ものいいはハッキリしていますし、性格上あう、あわないはあるかなと思いますが、的確に診断してくれますし、総合病院への紹介も早くしてくださって、何度も助かりました。ただ、やはりとても混むのが難点でしょうか。予約システムが改善されるといいなと思います。
受付の方はごく一般的な普通の対応で満足です。先生の前にお話聞いてくれるショートカットの女の人が、本当に親身になってくれて優しくてなんでも話せる、話してくれるので1度話しただけでもう大好きになれます。肝心の先生ですが、静かにお話されますがすごく丁寧で患者である私のことを本当に心配してくれてあるのが伝わってきます。お父さんのような温かみがある方でここの病院にかかれて良かったと心から思いました。これからも生きてる限りお世話になるならここにしたいと思っています。
他の方が書かれてますが、確かに小児科の先生はハキハキしていてサバサバしていますねf(^ー^;じんましんを見てくれるのが市川先生だけなので受診しています。苦手な親御さんも多いかもしれないですが、じんましんや子供の病気に関しては信頼しています。混んでて呼ばれるまで時間がかかりすぎるので風邪などのときは違う病院に行ってます。最初はサバサバし過ぎててビックリしましたが、慣れました。じんましん歴3年(3歳半)の息子には合っています。
名前 |
いちかわクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-554-0303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

里帰り中に小児科にお世話になりました。予約もアプリで取れて待ち時間がわかりやすいですし、先生も看護師さんも対応が丁寧です!先生はなぜその治療が必要なのかの説明もしてくださいますし、はっきり言い切って下さるので信頼しています。