親切な接客、福島南店でぴったりの家電を!
ヤマダデンキ テックランド福島南店の特徴
笑顔で丁寧な接客が印象的で、心地良い買い物体験ができる。
3階のホビーコーナーは、おもちゃやゲームが豊富に揃っている。
価格に取付け費用と長期間の保証が含まれていて、安心して購入できる。
みなさんあたたかく笑顔で接客していて、とても印象がよかったです!わからないことも丁寧に教えてくれました!!また買い物に行きたいと思います!!!
いつも笑顔で丁寧に接客してくれます。大きい買い物だけでなく、ケーブルなどの小物類を買う時も製品について詳しく教えてくださるので、安心して買い物ができました。また買い物に来ようと思います。
今回、テレビが壊れてしまいヤマダ電機福島南店にテレビを見に行きました。そこで、清水さんに対応して頂き、性能や大きさや価格など色々と相談に乗って頂き、とっても大満足なテレビを購入させて頂きました。部屋に設置しましたが、画質や大きさなど、清水さんのアドバイス通りとても大満足しております。また、家電など必要になった際、清水さんにご対応頂きたいなと思っております。ありがとうございました😊
引越しに伴い、家電の買い替えで大変お世話になりました。店員さんにも、色々と相談しやすかったです。また家電を買い替える機会があれば是非、利用したいと思います。
とても親切に対応してもらいました。メガネの男性の店員さんでした。ごつめの。
菅野さんがご対応頂き、冷蔵庫を他の家電量販店よりも安くご購入させて頂くことができました☆
担当して頂いた尾形さんの接客がとても丁寧だったのでまた来店時尾形さんに頼みたいと思いますまたよろしくお願いします。
引越しに伴い大型家電(テレビ、冷蔵庫、エアコン)の購入を検討しており、他店も含めて複数店舗まわりました。価格面でも満足しましたが、担当の方の説明が分かりやすくこちらのニーズに合わせた商品の提案を行なっていただいたことが決め手となり、検討していた全ての商品を購入しました。今後も家電を購入する際は利用したいと考えています。
家電量販店の覇者ヤマダデンキ家電のみならず食品や住宅・家具まで領域を広げている。昔を思えば家電を買う時は町の電気屋さんだった。初めてステレオアンプを買ったのもやはり町の電気屋さん。それ以降は、デパートの家電コーナーから、初めてパソコンを買ったのが「ヨドバシ」でマックを購入しその買い替えでデスクトップパソコンを買ったのが「ヤマダデンキ」でした。それ以降はPCデポだったり等です。今や、家電などはネットの「アマゾン」で購入するのが通例になってしまっていますね。3月の地震の影響があちらこちらで見えていて痛々しい感じです。土曜の午後行きましたが、クルマが10台程度しか駐車されていない状況でしたが、さて、どうなっているのだろうかなと感じました。オープン価格になっていると、お店やネットで比較して購入なので実店舗はホントに大変だと感じます。全てがネットになるのは怖い感じがします。また、大手量販店だけが生き残るのも怖い感じがします。「ヤマダ」「コジマ」「ケーズ」北関東3県の量販店が日本全国を凌駕していますが、この南福島エリアでもこの3社がしのぎを削っています。消費者としては。安くて性能が良くて長く使えればOKですが家電の寿命は5~10年が目安のようです。メーカーと消費者の真ん中に家電店があるわけですが、それだけでは生き残れないのではないでしょうか。
名前 |
ヤマダデンキ テックランド福島南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-563-3005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

売り場まで案内して頂きました欲しい商品がすぐに見つかって助かりました。