南濃みかんと足湯で休憩!
道の駅 月見の里・南濃の特徴
南濃みかんやパンが絶品で、訪れる価値があります。
足湯があり、旅の疲れを癒やせる場所です。
お土産屋さんや食べ物屋さんが充実しています。
このエリアでは大きな道の駅です。駐車場も敷地に入って左右にあり左側は中型車なら楽に止めれます。お手洗いは入って左側の建物になりますが中の姿見の鏡までピカピカでした。感謝です。産直販売等は2箇所あり、うどんやラーメン軽食のお店も2つあります。その他にも地元のおばちゃんが作って販売しているものやコッペパン?のサンドウィッチ等も有ります。産直は地元野菜や苗木(花木や果実、季節の野菜)やメダカやヤマトヌマエビもありました。お土産に使えそうなお菓子や地元の銘菓、味噌の焼き鯖寿司がおいてある店舗さんも有りました。うどんやラーメンは¥600前後から有りますし、足湯に浸かってソフトクリームも最高に良きです❢素敵な道の駅です。是非どうぞぉ😊
数年ぶりに伺いました。ちょうどみかん時期で売れ行きが凄く周辺の方はみかんを手にされてる方をよく見掛ける状態で、肝心のみかんは売り切れでした。それが原因かは不明ですが食事処のみかんうどん等のみかん関連メニューは休止してました。来客は中連休なのか駐車場内では大渋滞ひっきりなしで入っていてくる車輛もあれば出入口から駐車場までの距離が狭く、桑名方面に並ばれると258号線を右折は中々出来ず詰まっていて出るのも大変でした。
養老に向かうときに寄りました、いつもの如く早朝のためレストランは開店前ですので売店で買い物して休憩です。ここは足湯がありますが、8時前でも泡が出て入れる状態でしたので結構早い時間から大丈夫なようです?駐車場は大型車、普通車、二輪車と別れており、二輪車スペースは屋根があるのでありがたいです。駐車場はゆったりとしていますし、キャンピングカーで車中泊の方も数台見えました。大きな道の駅ではありませんが、寄って休憩には十分すぎる施設だと思います。
9月半ばのめっちゃ暑い日でしたが、足湯に入ってみました。・平日は15時まで。・土日は17時半迄です。泡ぶくの足湯で、気持ち良かったです。子供達だけで入っている子がいましたが、親がちゃんと教えてあげないと、出たあとがビチョビチョでした。冷たい飲み物、美味しかったです。
西国三十三所巡礼三周目、結願に向けての車中泊の旅で、利用させて頂きました。施設は綺麗で立派、駐車場も広く、トラックと自家用車が別なのが、静かで非常にいいです。結構夜明かしをされる方も多く、ここに車を停めて、サイクリングに出る人を何人か見ました。足湯もあって、人気の道の駅に、ありがっ様です。
お土産屋さんや食べ物屋さんはもちろん、足湯もあってゆっくりできる道の駅です。
名前 |
道の駅 月見の里・南濃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0584-58-0258 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

南濃みかんとパンが美味しい。みかんは最初に購入したものは大きくて12個入りで650円。次に買った物は14個入りで450円。キズモノらしいけど酸味と甘みのバランスがよく美味しかった。やわら屋のタマゴサンドもコッペパンがもちもちで具沢山で美味しかった。電波状況はよくなくて楽天モバイルはほとんど入らない。たまに繋がる程度。道の駅のWiFiもあるけれど駐車場からは繋がらない。