杉並区の懐かしい文具屋。
すどう文具店の特徴
昔ながらの文房具店で親しみやすい雰囲気が漂う場所です。
小学校の近くにあり、子供たちに愛され続けている店舗です。
おまけとしてお菓子をくれる、温かい心遣いが嬉しいお店です。
小さい店舗ですが、品揃えは良いです❗️文房具屋さんが減っているので、無くならず営業して欲しいです。お店の方も親切で、御祝い袋のことなど教えてもらいました。ホチキスはいつもここで購入です‼️
昔ながらの文具屋で対応も親切。いつまでも続けてほしい。
杉並区立桃井第五小学校前のお店で、子供が小一の頃からかれこれ12年お世話になっています。とにかく文房具の事なら、こちらのお店と決めています。小さなお店と思いきや、 その他の品揃えが豊富でびっくり!いつ伺っても新しいものがあるので楽しいです。昔からの定番商品も沢山で、お取り寄せもして下さる親切笑顔のお店です。
かれこれ40年以上前の話になりますが、小学生(桃五)〜中学生(中瀬)の時に大変お世話になりました。もうなんでもかんでも学校関係のものはすどうに行けば間違いないと(笑)昔から文房具が大好きで、特に小学生の時は毎日のようにお店に行ったりのぞいたりしていた記憶があります。最近自宅にチラシが入っていて、たまらなく懐かしくなり、思わず検索してしまいました。近所の文房具店はどんどん閉店していってしまいネット通販などで買い物していましたが、すどうさんは今もがんばっていると知って感動しました。これから文房具などを買う時はすどうさんに行こうと思います。ウェブサイト見ましたが品揃えが驚異的です!!
愛用しているボールペンの部品についても、『新しい物買いますよ』と言ったけど、部品の取り寄せができないかと、問屋さんに問合せて、丁寧に対応頂きました。本当に物を大切にしている文具屋さんだなぁと、何だか自分も大事にして貰ったような、嬉しい気持ちになりました。品揃えも豊富で、ほっとする文具屋さんです。
昔ながらの文具店でたくさんの商品がそろっています。ペンケースもペンも豊富にあり、商品の場所も親切に教えてくれました。一緒にいた友人も商品がたくさんあるので喜んでいました♡
訪れた皆が推奨されるように、大変親切に対応して頂きました。品数も豊富です。
下井草の古風な文房具屋。コンパスを購入。
とても良い人たちでお菓子などおまけでくれたりします。
名前 |
すどう文具店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3390-9898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

1度大量にノートを買おうとおもってレジに持っていったら、安い方のノートを教えてもらい、ありがたかったです!