狭山市で進化するおしゃれパン。
Panbiyoriの特徴
明るくセンスのいい店内で、人気のハードパンが揃っています。
駅前の小さなパン屋で、特にクロワッサンが絶品と評判です。
午前中には売り切れるほど、進化を続ける食パンブームの店です。
中2の息子が大好きなパン屋さん。誕生日に明太子パン1本欲しいとリクエストされたことがあります。(お店はハーフで売ってます)
どのパンもおいしいです。いつも人気で土曜日は特に混んでいますが、平日の開店すぐくらいに行くとすぐにお店に入れます。レジの店員さんも奥でパンを作ってらっしゃる人もみんな明るく丁寧です。いつも夜勤明けにたくさんおいしいパンを買って帰るのが最高です!
いつも早く売り切れています。独立される前はメゾンカイザーで長年修行されたようで、バゲットがとても美味しいです。クロワッサンもおすすめです。
ハード系のパンは小ぶりですが美味しくて食べごたえがあります。入口に2名ずつ入店の貼り紙がありますが特に案内はなく…入って良いのか分かりにくいです。
いつも食パンとクロワッサンを買います。ここの食パンは本当に美味しい😋冷凍した食パンでも美味しく頂けるのは、ここの食パン以外まだ出会ったことがないくらい!!サンドイッチも季節ごとに内容が変わり、都度楽しみです!お店のスタッフさんも、優しい雰囲気の方なので、おすすめしたいパン屋さん💛Instagramもしているので、もっと詳しく知りたい方は【pan_biyori】チェック☺︎
近くに寄るたびに買いに行きます。ハード系のパンが中心で、お腹にずっしりくるものが多いですがやっぱり美味しい。季節限定?のチキンのバーガーがすごく好みでした。いまはコロナ対策で2名ずつしか店内に入れないので、時間帯によっては外に入店待ちの行列が出来てます。パンの味は文句なく⭐︎5。ただ、以前一度、袋に詰める前のパンの上でお金の受け渡しをされたことがあって、ちょっと惜しい対応だな……と思ったので、−1しました。店員さんの感じは悪くなかったです😊
狭山市で人気のパン屋さん。名物は、クロワッサン。ハード系のパンも多い。奇をてらっていないクラシカルな雰囲気もよい。店舗(買い物スペース)は広くない。周辺なに駐車場はない。
お土産でいただきました。美味しく口当たりもよい。調べてみると店構えも素敵だ。ぜひ足を運んでみたいと思う。
進化を続けるパン屋さん午前中には売り切れてしまうので 予約がオススメ。こんなところなのに 行列が出来るホンマに美味しいパン屋さん。クロワッサン🥐No.1
名前 |
Panbiyori |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

明るくてセンスのいい店内は、こぢんまりとしていますが、パンの種類は多いと感じました。店員さんが声かけてくださりついつい買いすぎましたが、どれを食べても大正解◎工藤直子のカレンダーがあってキュン!リピ確です🔥👏🏻私は明太フランス推し♡