美味しさ際立つ、豊富なサイドメニュー。
にぎり長次郎 北名古屋店の特徴
料理の美味しさが際立つ回転寿司店です。
サイドメニューが豊富で色々楽しめます。
タブレットオーダーシステムが便利ですが改善点もあります。
高いだけあって料理はすっごく美味しいです。魚も肉もスイーツも充実してます。店員が、頼んだ料理の置き方が雑だったりとか、語尾までちゃんとハキハキ喋れない人がいたりとかが気になりました。もう少しちゃんとしたアルバイトを入れた方がお店がもっと良くなると思います。
シャリ小さめが選べます酢飯の酢が少し物足りないかなと思いましたサイドメニューが豊富なので、イロイロ楽しめます。お支払いは現金、クレカ等利用できます。
この通りには「かっぱ寿司」「スシロー」が有りますが激戦区の中にオープン(7/24)入店時間は12:00で席(ボックス席)へ案内されたのは40分後タブレットオーダーですがメニュー表もあります。回転レールは動いてるけどメニューが回ってるだけ【オーダー】・おまかせにぎり6貫 1380円・夏おすすめづくしB 1070円・サーモン北海道いくら乗せ 490円・とろサーモン 490円・サーモンアボカド巻 440円・かんぴょう巻 270円・本まぐろ鉄火巻 490円合計4630円巻き寿司はシャリが均等に入ってなくて少ない部分もありました。高級感漂った雰囲気の寿司屋さんぽい感じだけど…個人的にこの値段とネタだったら違うお店の方が良かったかなシャリの量選べますか機械で作られてるようです。次の品物がやって来るまで時間がかかりガリばかり食べてました。ご馳走様です。(2024.7.27)
少し高いが、あまり寿司に興味ない自分にしたら満足度は他の安い回転寿司と変わらないすぐにタブレットが来ず、後から来た客が先に注文出来ていたのが気になった。
名前 |
にぎり長次郎 北名古屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-48-2326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

時間をずらして土曜日の16時に伺った。握りを頼むと出てくるのは15分から20分後!高級店はこの様なものか?と思っていたらのお客さんが茄子がきてないと催促。みんな待たされてるんだとそこで気がついた。ベテラン店員は全体を見ていない為、この様な事になる。一皿のが価格が高めの設定なのでセットものを頼み、足りなかったら追加で頼む方が良い‼︎