逗子海岸からの絶景、披露山公園で癒しのひととき。
披露山公園の特徴
逗子や江ノ島の美しい景色が楽しめる公園です。
逗子海岸からハイキングコースを経てアクセス可能です。
昭和33年に開園した歴史ある公園で魅力あふれる場所です。
海の方から歩いて北上してたらトンネルは歩行者通れないと迂回したらここまで来てしまった道中は登山道子連れでベビーカー持ち上げて冗談じゃないイノシシは出ると書いてあるわ逗子市はなにかんがえてるんだタクシーで帰らざるを得ない。
逗子海岸からハイキングコースを上がって来ました。披露山の山頂に猿や孔雀などの動物が飼育される動物園、展望台や遊具施設があり、富士山から逗子市街地、江の島までの海岸線が見渡せる素晴らしい眺望を楽しめるスポットですね。
逗子海岸、逗子マリーナから歩いていける距離にありるので、時間潰しや、海で遊ぶのに疲れた人にお勧めです。頂上には展望台があったり、動物がいたりして家族連れにもおすすめです。夕日が沈む時は特に美しい景色が見られてお勧めです。☺️
逗子や江ノ島の景色が望める公園です。高台にあるうえ道が狭く車でないと大変行きにくいですが湘南が美しく映えます。観光の中心から離れていますが、時間が許すならさまざま立ち寄るうちの1箇所とするのもよいでしょう。滞在時間は短くてもニホンザルやアジサイなど景色以外も見るべきところ。何度も放送で案内されますが無料の駐車場は16:30で閉まり出られなくなるのでご注意。
披露山公園昭和33年(1958)6月7日開園。5.8ha。逗子市の西側に位置する高さ100mほどの台地。ここからは、東に逗子湾、北西には相模湾に浮かぶ江ノ島、背後に富士山🗻や伊豆箱根連山、南には伊豆大島を望む素晴らしい景勝地となっている。大崎公園と共に、平成4年度「かながわ公園50選」に選出されている。今日は富士山🗻の写真を撮りにやってきた✌️ 少し富士山🗻に雲☁がかかっているかな⁉️ 来週の方が少し気温が下がって良いかも知れない💦😭 この披露山公園は、孔雀、うさぎ🐰、亀🐢、コーチン🐔等の動物や第二次世界大戦の砲台後に建てられた猿園🐒があり、またブランコや滑り台等もあり、家族連れでピクニックがてら寄ると良い❣️❣️❣️ バイキングコースもある。そんなに混んでいないので、湘南の柔らかな海風も受けながら食べるお弁当は美味しい😋😋😋🌊と思う⁉️❣️
名前 |
披露山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-871-4941 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/shiminkatsudo/kanko/1004412/1007132/1007136.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今のシーズン、駐車場は16:30までのようです。ここに車を無料で駐めて、仙元山のハイキングコースを歩きました。思っていたより、疲れました。途中バスを使い、葉山教会や森戸海岸まで歩きました。逗子駅前店でマーロウのカスタードプリンを買い、最後に披露山公園で食べました。なかなか歩きごたえのあるコースでした。