トラックドライバーの休憩所、便利なセブン隣接。
東神トラックステーション
いろんな場所からトラックが集まってきて皆さん休んでます。
良いですよここ。
スポンサードリンク
ボリューム満点!
矢板トラックステーション
極普通のアジフライだからと思っていたけど…
出てきたアジフライはボリュームがある、ふっくら熱々フワサクッの食べ応えでした‼️
ご飯大盛にすれ...
いつも食事でお世話になります😁
ボリューム満点で味付けも濃く ゴハンがススム😋
群馬県トラック協会 野中休憩所
銭湯並みの極楽お風呂。
大宮トラックステーション
リフレッシュできました!
数少ないトラステの中でもワンコインでお風呂に浸かれる‥‥いやぁ経年劣化はあるけれどラーメン屋さんも切り盛りしてる店員さんのご愛嬌にも感謝!
早朝麻雀と共に、うどんも想う。
オートレストラン ぞうさん
朝早くから麻雀格闘倶楽部をやっている人が沢山居ました👴うどんの自販機は非稼働です。
うどん自販機あったけど、稼働してませんでした。
スポンサードリンク
彦根トラックステーションで野菜炒め!
彦根トラックステーション
男の一人旅なら良いと思います。
おすすめのがてん味噌ラーメンを頂きました。
峠の釜めしと美味しいラーメン。
東部湯の丸サービスエリア (下り)
24時間の無人販売があります。
小さなSAでしたが峠の釜めしがありました。
新門司でチャンポンと入浴!
鳥栖トラックステーション
少なくともレストランはどなたでも利用可能です。
お風呂の利用をさせて貰いました。
亀山名物とんてき、満喫しよう!
亀山トラックステーション
質、量ともにサイコーです。
休業日でした(笑)。
ボリューム満点!
札幌トラックステーション
ここのラーメンが美味い。
スノボー帰りに行ったのですがボリューム満点で美味しかったです。
国道4号沿い、広い駐車場で安心休憩。
白河の関トラックステーション
初訪問。
年輩の男性と女性さんがトイレやシャワ-室をきれいに掃除やモップ掛けをしてくれていました!
大阪市で満車必至の駐車場と特大アジフライ。
大阪トラックステーション
仕事先で訪問。
再訪です。
カツ丼と天ぷらの楽園。
苫小牧トラックステーション
ゆで太郎が入っています。
施設の中には使いづらい券売機のメニュー豊富なゆで太郎があります。
働く男のオアシス、にんたまラーメン!
大宮トラックステーション
乗用車は時間貸し駐車場へ。
1階がラーメン屋さんで2階に客室とお風呂があります。
新潟トラックステーション
激混み!
自販機コーナー オアシス
レトロなうどん&そばの自販機。
自動販売機の神様がおられる店舗だけあって激混みっぷり!
日本郵便輸送(株) 宮崎中央郵便局詰所
歴史感じるボリューム満点唐揚定食。
岡山トラックステーション
食事は、まあ普通です。
駐車スペース何少ないので止められる確率が時間帯によって限られてくる。
北九州TSの清潔なシャワー100円!
北九州トラックステーション
シャワーは6分100円洗濯機が300円です。
シャワーが100円6分安くてナイスな時間設備全体が綺麗で居心地が良いです。
バイカー必見!
群馬県トラック協会 東毛地区共同輸送サービスセンター
トイレ、自販機、コインシャワー有ります。
夜は少し薄暗いですがトイレはまあまあ綺麗です。
金沢カントリーへ腹ごしらえ!
八幡のすしべん かほく店
価格もそれなりで美味しくたべました。
高齢者、仕事関係者等…幅広い客層が集まる憩いの場。
国道8号沿いのトラッカー御用達食堂!
八号線食堂
唐揚げ定食頼んでる方いました外仕事の方が多い感じです。
昔から、気になっていたお店😁初めて伺ってみました。
地元愛される鶏白菜鍋!
名代 とり白菜 三郎平
平仮名のさぶろうべいとは違います。
上司の紹介で初めていきました。
営業用トラックに最適な駐車場!
長野県トラック協会 塩尻休憩所
一般車は駐車してはいけない場所との事。
とても有り難い場所です。
トラックドライバー必見!
奈良・針トラックステーション
シャワー、100円で6分です。
トラックドライバーの休憩ポイント!
朝6時から夜10時まで、無限おかわりの美味しさ!
浜松トラックステーション
浴室に石鹸は無い。
子供の頃、親に連れられて来てました。
驚きの釜めしとラーメン!
峠の釜めし本舗おぎのや 東部湯の丸サービスエリア (下り)
小さなSAでしたが峠の釜めしがありました。
ハイウェイめしおすすめの湯ノ丸山味噌ラーメンを食すあまりにポスターと違うので良い意味びっくりてんこ盛りの野菜とキノコ、トリ唐、ウズラモチモチ...
福島県トラック協会 相馬方部共同休憩所
仙台トラックステーション(仙台T.S)
レトロな空間で味わうモツ料理。
二本松バイパスドライブイン
もう四半世紀くらい福島へ来るたびに寄っている定食屋。
レトロな雰囲気を楽しめます^ ^ 持つ煮込み(ホルモン)が名物なのかな。
美人が集う、居心地の良いランチ。
諫早トラックステーション
ランチの場所として使わせてもらってます。
建物自体は古く内装は川崎の安いビジネスホテル並み。
広々とした空間、快適な貸切体験!
尾道トラックステーション
福山にもあればいいのになぁ( TДT)
どらいばーcobaトラステにしてはシャワー受付16:30までがハヤイデス運転手には微妙にキビシイですよね…昔よき時代の尾道トラステには戻れな...
昭和感漂う、ドライブインの美味。
ピットイン真坂
久しぶりに寄りました。
ここだけ時代が止まってます。
ご飯、味噌汁食べ放題で満足!
大分トラックステーション
全国的に閉鎖されているが現存する貴重なトラックステーション。
外のトイレも綺麗に使用してますね。
昭和レトロ自販機の聖地。
ドライブイン ダルマ
関西でレトロ自販機が揃っているお店です。
バイクツーリング途中で、立ち寄り。
安中市で味わうボリューム満点食堂!
群馬県トラック協会 碓氷休憩所 (運転者共同休憩所)
あーッ!
綺麗で助かります。
早朝から楽しめる!
職人の宿 あすか食堂
知り合いに美味しいと聞いて行きました。
このような早朝からやっているドライブインもほとんどなくなり貴重な店舗です。
茨城のトラックステーション、24時間ラーメン!
にんたまラーメン茨城トラックステーション店
にんたまのラーメン好きです。
御馳走様でした🙇♂️
24時間営業のにんたまラーメン、食べ逃し厳禁!
金沢トラックステーション
券売機を見てもボタンが見当たらずよくよく周りを見ると朝ラーメンは直接店員さんにオーダーするシステムでした。
初めて立ち寄りました。
名古屋港の味噌カツ定食、ボリューム満点!
名古屋トラックステーション
今は食堂は営業して無いので利用前に食糧は確保してからご利用下さい‼️コインシャワーが200円で利用出来ます✨夕方17時まで営業閉館します‼️
トラック運転手向けの施設、関係者以外でも使えます。