新橋の隠れ家で楽しむTOKIの深み。
新橋BARオールドブリッヂの特徴
新橋駅近くの隠れ家的なバーで、雰囲気が落ち着いている。
気さくなお姉さんとの会話が楽しく、居心地の良い空間が広がっている。
多種多様なウィスキーが手軽に飲め、気さくなお姉さんと会話が楽しめる落ち着いたバー🥃値段は手頃です!喫煙可🚬
新橋界隈で食事後に見つけた素敵なBAR‼️良いBAR見つけました🥃美味しいお酒が楽しめるお店😘雑居ビルを階段で三階まで上がり店の扉を開けると美味しそうなお酒が沢山ありました‼️オーナーの方に勧めて頂きサントリー ウイスキー 季(TOKI) ブレンデッド ジャパニーズ ウイスキー \u0026 イチローズモルト クラシカル エディションロックで頂きました‼️TOKIは初でしたが、ウイスキーの甘さを感じられる中で、ウイスキーの深みあるって言うか?パンチがある🥃でした‼️白州・山崎・知多の各原酒をブレンドされているらしいです。また行きます😘
新橋に新しくできたウイスキーバーです。ウイスキー以外にもお酒の種類が豊富で、お酒好きの方にとっても飽きないお店だと思います。何より、新橋駅の烏森口から歩いて約1分なのが最高です。
名前 |
新橋BARオールドブリッヂ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

新橋駅近くのビル3階にひっそりとある隠れ家的なバー。子供の頃から夢見たグラスの氷をカラカラさせながら大人な感じでウイスキーを煽れるような雰囲気なのですが、店員さんはみんな気さくでとても楽しく飲めます。ちょっと大人なバーに行ってみたいけど勇気が湧かないという人には是非おすすめしたいです。お値段もチャージ込みで3000-4000円もあれば十分楽しめるのでありがたいです。お通し代わりにお菓子が置いてあるのも嬉しいです。甘い系のお菓子を口に入れると、ついついウイスキーが進んでしまいます。