特製中華と餃子、白河ラーメンの魅力!
白河手打ち中華そば すずやの特徴
新規開店した場所は須賀川市栄町で便利です。
特製中華と餃子の提供は迅速で、待ち時間が短いです。
普通に美味しい白河ラーメンを楽しむことができます。
新規開店したすずやさん、前回来たときは店の場所を勘違いしていて店がわからずに戻りました。今回は、きちんとマップを見て確認してからの訪問です。須賀川駅の交差点を曲がったらすぐに見つかりました。すでに10人以上のお客さんが記名していました。はじめに食券を買い、スタッフさんに渡し、車で待ちました。「順番待ちの用紙に車のナンバーを書いてもらうとお呼びいたします」お言われたのでナンバーを書いたら、開店5分くらいで呼ばれました。カウンター6席2人掛けテーブル席が6卓、4〜6人がけテーブル席2卓のようです。今回は、チャーシュー麺をいただきました。着席から10分程度で麺の到着です。麺は平打の縮れ麺で鶏の出汁が甘みとコクがでています。チャーシューは、モモ肉とロース、あとはどこか分からない部位の3種類あり、それぞれに味わいがありました。
他レビュー同様のオペレーション。テーブル席多めのカウンター6席。最近ではあまり無いタイプの...空いててもカウンターの端から詰めて座らせられるトナラータイプなので、ソロでの入店は注意。チャーシューワンタン麺餃子エビスヤほどの塩分濃度は無い鶏油は効いてるスープ。エビスヤ弟子の他数店の店よりはコクは感じるスープ。好みはあるだろうがわりと良い。たまたまなのかデフォなのかは分からないが、多加水麺のような感じの...白河ラーメンというよりは喜多方ラーメン寄りの麺。太さはマチマチで色んな食感あるのは好みだったが、のびやすい感じで後半辛い。肉は燻感ほぼ無いパサ系。ニュータイプ白河ラーメンみたいに色々な部位は入ってない。チャーシュー麺だと違うのだろうか?ワンタンは具有りのやや厚め。それに反して餃子は極薄皮の小ぶりタイプ。幸楽苑のより味濃いめで小さめといった感じ。「餃子はお時間かかります」との事で、ラーメン食べ終わる頃に出てくるので注意。
味は普通に美味しい白河ラーメンでした。好みは有ると思いますが白河ラーメン名乗るなとかの口コミは辞めたほうが良いですよ…特に麺が美味しかったです!このピロピロ麺好きだなぁ〜手打ちで縮れており不規則な波打つゴツゴツとした感じ長さもしっかりと楽しめスープと絡みも良くスープの香りも感じられた。ワンタンの皮はトゥルンっとして美味しいが餡は不要な感じだと個人的には思いました。オペレーションは難ありなのは確認出来ましたのでサービスは★2つです。食券タイプなのに餃子焼き忘れは流石に返金になりますなぁ…総合評価は3食べログでは3.3で評価しております。
名前 |
白河手打ち中華そば すずや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5004-4842 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼頃、駐車場は満車でならぶかなと思い店に入りすぐに案内してもらい食券わたし8分ぐらいで特製中華と餃子がきました。餃子は肉汁がとびでるほど肉汁がいっぱい、特製中華は今まで食べきた白河ラーメンの中では濃い味で初めて食べたのでかなり濃く感じました。餃子はめちゃくちゃ美味い。