吉祥寺で味わう薩摩地鶏の絶品!
吉祥寺 ばぁど家の特徴
吉祥寺の裏通りに位置する隠れ家的な焼き鳥店です。
薩摩地鶏を使った一品が絶品で、ディナーにぴったりです。
ハイレベルなクオリティとコスパが魅力の大人のための場所です。
ディナーで利用しました。平日で混み合っていましたが電話で当日予約をしたところ快く受け付けていただきました。地下のお店で雰囲気と店員さんの対応はすごく良かったです。注文はスマホからRQコードを読み取ってオーダーするタイプでした。焼き鳥は本当に美味しかったです。お酒も美味しくて価格も高くなくコスパはとても良いです。
【吉祥寺という立地でハイレベルなクオリティと雰囲気を持つコスパ抜群の焼き鳥割烹はハレの日も普段使いもできる大人の店‼︎】東急百貨店の近く、裏通りのビルの地下1階にある隠れ家的な焼き鳥のお店です。階段からエントランスにかけて日本庭園のような造りが洒落ていて風情があります。店内は程よい広さでカウンター席の目の前には庭が広がり、地下なのに天井が高いので開放感を感じます。料理は焼き鳥のほか、タタキや鍋、サラダやツマミ系の小皿もあり、海鮮も日によって揃えているようです。串物はだいたい240円@1本、1本の大きさはそれほど大きくないですがどれも新鮮でよく下処理されていて臭みやエグ味は皆無、ハツとハツ元の食べ比べなども楽しめます。店内では客の配置もゆったりしており、感染症対策もなされていて、安心して楽しめるお店だと思います。
名前 |
吉祥寺 ばぁど家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5461-0643 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

薩摩地鶏を使った一品がとても美味しい。串は基本的に美味しいけど、物によってムラがある印象。店内はおしゃれでいて落ち着いた雰囲気。