伊吹山の絶景、完璧なトレッキング体験!
伊吹山ドライブウェイ終点の特徴
立派な百名山の伊吹山が近く、絶景を楽しめるスポットです。
駐車場は狭めですが、ドライブウェイで魅力的な展望へアクセス可能です。
喫茶店の60周年記念シールが印象的で、忘れがたい思い出を持ち帰れます。
駐車場はちょっと狭めです。5ナンバーの車なら難なく駐めれますが3ナンバーの車は軽自動車の横に駐めないと乗り降りがキツイかもしれません。車の影からちびっ子が飛び出してくるので初心者は奥の方には行かず手前の方に止めた方が無難です。車椅子マークの駐車エリアは駐車場奥にあるトイレ前にあります。年に数回、星空観測イベントが開催されている様です。サーチライトを使って星座を指してくれるのでとってもわかりやすくためになる話が聞けるのでファミリーにオススメです。
伊吹山山頂まで徒歩30分程度の駐車場まで上げてくれるドライブウェイ。下のゲートから上の駐車場まで30分程度の距離だが道中からかなりの絶景が楽しめる。伊吹山舐めてたわーって方々から聞こえそうなクオリティで誰しも満足できると思われる。惜しいのは夜間駐車場が閉鎖されること。天候が良ければ凄い天体ショーが観れるのにと思わざるを得ない。
良い天気で琵琶湖が望めました♪♪喫茶で60周年の貼られたシール、デザインが気に入ったので綺麗に剥がして持って帰りました😀ドライブウェイ途中の駐車場にも、記念撮影スポットがあったりしますよ〜
お盆休みの繁忙期だったこともあり駐車場は車が沢山、大変混雑していました。夏季期間はナイト営業あり、車中泊が出来るようです。売店でお土産、飲食できます。テラス、展望台から琵琶湖の眺めは最高です。天気良いときに来たいですね。また、ここから伊吹山山頂まで30分位で行けます。道中お花が咲いているのと、山頂にも売店あり楽しめます。ハイキングレベルで軽装でも登れてしまいますが、それなり装備して登るとよいでしょう。
名前 |
伊吹山ドライブウェイ終点 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ちょっと休んで 20分ほど登れば 絶景が待ち構えてますよ直登コースは20分 巻道西周りで30分帰りの反対巻道30分運動用の靴は用意してください立派な百名山ですよ!これを機会に他の山もどうですか?