おさかな宝箱で昼飲み!
裏なんば酒場 芯の特徴
おさかな宝箱で多彩なネタを堪能できる、昼飲みに最適なお店です。
新鮮なお魚を使った料理が充実しており、特に蟹身みその甲羅焼きが絶品です。
南海難波駅から徒歩3分、入りやすい雰囲気で楽しく焼酎が楽しめる場所です。
いろいろなネタを盛り合わせた「おさかな宝箱」は手巻き寿司っぽくも楽しめておすすめ。裏なんばのお店はとても混むので予約がマスト。店内は階段が急なので酔いすぎ注意!
いつも2軒目に行くお店がいっぱいで入れなかったので近くにあったこちらにふらっと入ってみました。2軒目だったのでお腹はあまりすいておらず、軽いつまみものをいただくつもりが。付き出しのとうもろこしの茶碗蒸しは自然な甘さがとてもおいしく、いちぢくバターをおいしくいただいたころには胃がちょっと調子にのってきて、そのあとも鶏肉の揚げ焼き、ローストビーフと次々と注文して気がつけば結構な量食べてしまっていました。どれもおいしったので今度はお腹をすかせて伺いたいと思います。
娘と店長おまかせコースを頂きました。どれも美味しく飲み放題なのでついつい飲み過ぎてしまいました。(笑)店内の造りも変わってて雰囲気があり良かったです。
ここはお造りから握り、旬の一品までお魚メインの美味しいお店さんで魚に目がない私にはピッタリ🐟1階と2階があってカウンターはほぼ満席だったんだけどばっちり予約してたから2階のテーブル席に案内されたよ〜😊1杯目はビールっしょ🍻てことでそれと共にきた突き出しが冷製茶碗蒸しでテンションアゲアゲ⤴︎⤴︎しかも中はかぼちゃのクリーム🎃甘すぎずちょうどいい美味しさでたまんない🤤料理を注文しようとメニューを見るとどれも美味しそうな料理なんだけどまず1番惹かれたのは蟹身みその甲羅焼きだよねぇ🦀しかも甲羅酒まで出来るとある…🍶頼まない訳にはいかないじゃんってことで速攻注文🔔甲羅の中にぎっしり詰まった蟹の身とカニ味噌を混ぜながらしっかり火を通して食べるともうお酒がいくらあっても足らん😇🥹ある程度食べた後に日本酒を注いでもう一度温めて呑む。🍶これでいいのよこれで……🥲最っ高の一言!!他にはダイナマイトユッケと鯛刺しごま油、ポテサラパフェをなどなど名前で気になったものを頼んだよ〜!ダイナマイトユッケはユッケの上にとろろがこれでもかってくらい乗っててフィルムを引っこ抜いてぶわぁってなる感じ!笑混ぜ混ぜして食べるべし!✨️🤤ポテサラパフェはパフェのような可愛いグラスにポテサラと生ハムが入ってて上の黄身を割ってこれも混ぜ混ぜして食べる!!!遊び心があってこういうのも楽しいし味もしっかり美味しいのよ🥹🥰鯛刺しごま油は胡麻のソースがかかったタイにネギと卵黄の醤油漬けを少し乗っけて海苔で巻いて食べるんだけどこれもまた言葉はいらないレベルの美味しさ🥳さてさて、メインはやっぱりお造り頼まなきゃねってことで5種盛り頼んだらサービスで6種盛りにしてくれてたの🥹粋なサービスですな🥰お魚は言わずもがな新鮮で身もぷりぷり🐟やっぱお魚って美味しいよねぇ🥺たくさん飲んだし、たくさん食べたしお腹も心も満たされました😊ご馳走様でした🙏コスパも良いしまた行かなきゃですわ🥰難波に行ったらぜひ行ってみて!!
【大阪 裏難波】新鮮なお魚にお酒もいただけれるお店この日は大阪でお客さんと飲み会集合場所だけ決めてお店は歩いて探そうとそこで見つけたのが南海難波駅から東へ徒歩3分ほどにあるお店『裏なんば酒場 芯』さんへお店の外から店内が見えるのでお店の雰囲気がわかり入りやすかったです。一階はカウンターのみで奥に案内していただきました!ご注文方法は店員さんへこの日の夜ご飯は・突出し茶碗蒸し茶碗蒸しの上にいくらが乗り和風ジュレと一緒にいただくと口いっぱいにいくらのプチプチ感と塩味が加わりとてもやさしい味となってます。・お造り5種盛り 1980円とり貝、穴子、本マグロ、平目、アオリイカ本マグロはねっとりとそして脂がのり平目は歯応えもあり上品な脂の旨みとり貝と穴子とアオリイカもコリコリっと歯応えがありとてもおいしかったです。・キミの天ぷら 480円キミってなに?って思い注文したところ玉子の黄身ことではじめての食感^_^出来たてをすぐにいただくと中からとろぉーっと半熟の黄身これはクセになります!・のどぐろにぎり 280円 2貫で590円やっぱりのどぐろは少し炙る方が脂が増し臭みも抜け本当に美味しいです!身も厚く食べ応えあります。・トロいくら軍艦 680円 2貫で1360円シャリの周りの軍艦部分がとろサーモンその上にいくらがふんだんに乗ってます。サーモンの旨味にいくらの旨味ととても贅沢な軍艦です。・たら白子天ぷら 980円白子はふわふわで濃厚でクリーミー塩で食べても、カボスをかけても天つゆにおろし大根で召し上がってもどれもが美味しくいただくことができます。・牛すじどて焼き 580円濃厚の味噌に牛すじとこんにゃくとこれは日本酒とばっちり合います!・銀シャリ 680円食中酒として有名なお酒!さすが料理を引き立て役としては最適です。シャープな味わいがとても好きです。とても、店員さんも気さくな方でカウンター越しに大将とお話ししながら楽しい時間を過ごせました^_^
名前 |
裏なんば酒場 芯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-6074 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

おさかな宝箱でハッピーアワーでお得に昼のみ!おさかな宝箱はおつまみで食べてもいいし、シャリに乗っけて海苔で巻いて手巻きを楽しめます!夜はコース料理がしっかりしてるんで、夜もいってみたくなるお店でした!昼のみでこの料理たべれるのはよかった!