美味しいすみれ紅茶の店。
紅茶の館 源の特徴
すみれの紅茶バイオレットがとても美味しかったです。
週1ペースで訪れるほど魅力的な紅茶のラインアップです。
土曜の午前10時は混雑しているので注意が必要です。
近所なので週1ペースで伺います。ここのミルクティーを飲んだら他のはもう飲めません☕️毎回ミルクティー頼んでしまいます、後スコーン。サンドイッチはタマゴがオススメです、いつも美味しいミルクティーをありがとうございます(*^^*)
自分はバイオレットと言うすみれの紅茶を飲んだのですがとても美味しかったです。年代としては若い方から年配の方まで幅広い世代がいました。店内は圧迫感が無く気軽に楽しめましたし色々な世界の紅茶があり見ているだけでも良かったです。他にキャロットケーキが美味しかったです。
土曜の10時に伺ったところ、相席以外空いているとこがないので15分ほど車で待っているとお電話いただけました。チャイとミルクティーのモーニングを注文。チャイは濃くてとても美味しい。ミルクティーはカップに3杯は飲めますが、お湯の追加もできるので、年配のお姉さんたちがワイワイしてます♪モーニングのハムときゅうりのサンドイッチは少しパサついていましたが、マスタードマヨで昔ながらの味が美味しかったです♪キャロットケーキがスパイスがきいてて、とても美味しくて、上のグレーズがただの砂糖ではなくチーズクリームだったのが美味!次はアップルパイと紅茶のロールケーキを食べにきます!
紅茶が美味しいお店です。紅茶がポットで来て、本格的な紅茶が楽しめます。1杯目はストレートで、2杯目はミルクを入れて3杯目はミルクをたっぷり入れて味の変化を楽しめます。店内のゆったりとした雰囲気の中で心地よく紅茶を楽しむ事が出来ました。
名前 |
紅茶の館 源 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-53-3108 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最近、コーヒーが胃にもたれるなと思ってて、その流れで紅茶の良さに気づきました。年末年始で岡崎市に来てて、紅茶どっかなかったかな?と考えてたところ、紅茶ならここだなと。元旦から営業しててくれて嬉しいだけでなく、美味しい紅茶をゆっくりといただけて満足です。紅茶とミルクの組み合わせの美味しさは、初めて気づけたかもしれない。また、行きたい素敵なお店です。