多摩丘陵で感じる自然と野鳥のさえずり。
小山田緑地 梅木窪分園の特徴
道が整備されていて、とても歩きやすい環境です。
駐車場が無料で、気軽に訪れることができます。
多摩丘陵の自然を感じながら、野鳥のさえずりを楽しめます。
全体的にのどかで、本当に東京にいるの?と、疑いたくなるような自然豊かな景色が広がりまくってます!落ち着きたい時にハイキングしたり最高です😌
小山田緑地のメインの反対側です。吊り橋があります。そこにいくまでは狭い場所を通っていきます。自然がたくさんで気持ちよいです。
ウォーキングに最高の環境多摩丘陵の自然が維持された貴重な緑地として管理されてますゆっくり自然を満喫しながら歩くと、野鳥のさえずりや、野生動物のガサゴソ活動する気配を感じられます、最高❢ただ、最近はトレイルラン的に走ってい人をちょいちょい出会います。お互い様なんだけど、できれば、我が物顔で走り抜けるでなく、ゆっくり歩きたい人を優先してほしいものですな。
駐車場無料です。初めて行った時は、アクセスがちょっと分かりづらかった。日曜日でも人は殆ど居ないので、やや寂しさを感じます。
2020年秋の昼下りの様子。
サービスセンターから大泉寺方面に少し戻った所に梅木窪分園への登り口があります。暫く藪の中を登っていくのですが、ここはジブリ映画の「隣のトトロ」でメイが迷い込んだ藪道を思わせる道で思わず感動してしまいました。進むと吊り橋が現れ谷を越えたり、峠道があったりと変化に富んだハイキングが楽しめました。やがて山を降りきるとアサザ池に到着です。こういう山間の低地を谷戸と言いますが、水が豊富なため水田が拓かれており、様々な顔の案山子が並んでいました。里山の自然と暮らしを体感出来るとても素敵な梅木窪分園でした。
名前 |
小山田緑地 梅木窪分園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

道が整備されており歩きやすいです。所々霜柱があるので踏んで歩きました。