磨崖仏と山の快晴探索!
熊野神社分岐の特徴
磨崖仏付近の登山口から分岐点へ向かえます。
神社参拝後はやまなみルートを探索できます。
快晴の中で快適な山歩きを楽しめます。
スポンサードリンク
名前 |
熊野神社分岐 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2024.10.21十二所神社BS→朝夷奈切通→熊野神社→やまなみルート→久木大池→泉水橋BS朝夷奈切通の磨崖仏付近の登山口から少し歩くとこの分岐に出合います右は道標のとおり熊野神社へ左は横浜・朝比奈BS方面に本日は神社参拝後に社殿脇よりやまなみルートに向かいましたやまなみは逗子・鎌倉方面にそれなりの距離を歩きますがやっと来た本格的な涼しさの快晴でとても快適な山歩きとなりました逗子消防の久木26番付近にはいつも気になっていた妙な木を本日は写真から調べてみたところ多分?! チャーガきのこ??ずっとハチの巣の化石かと思っていたのでもしそうでないなら怖がる必要ないと知り良かったですその後久木12番の鉄塔では過去歩いたことのない鎌倉方面に向かう道を予定していましたが倒木による通行禁止と予定外で久木大池公園に向かい毎度の池の南側ではなく本日は初めて池の北側を歩いてみたら最終的にハイランドさくら道にゴールは当初の予定通り泉水橋BSにたどり着くことができました。