アトピー改善!
長谷川皮膚科医院の特徴
診察待ちが長くても、迅速な診察が受けられる医院です。
アトピーに悩んでいた患者がすぐに改善したという実績があります。
診察時にお薬が処方されるので、移動の手間が省けるのが魅力です。
処方された薬を塗ってみたら回復しました、市販の薬はどれを試してもダメでしたので私自身、調剤薬局の待ち時間や移動が好きではないで会計時に一緒に薬が出てくるのは素晴らしいです。 待合室にテレビが無いのも好感触であります。
待ち時間はあります。何度か来院しましたが、混み具合で先生の対応も変わるという事もあります。ですが、患者の悩みに寄り添ってスムーズな対応でとても良かったです。
ピアスの頭が皮膚に埋まってしまい初めて受診しました。予約していなかったのでかなり待ちましたが車で待って居られてよかったです。電話対応も良く、先生も看護師さん、受付の方もとても感じがよかったです!
月曜日午後に受診しました。以前受診した際は年配Dr.だったのですが、変わったようです。想定より待ち時間なく終わりました。また、お薬が院内処方なので薬局に行く手間がなく会計も1度で済むのでストレスが少ないと感じます。以下詳細~予約~玄関に予約表があり名前と診察券の番号を記入することで予約可能。初めて行く場合は番号未記入か初診と記入。電話予約は午前診療時間内か14:00以降に受付。~待ち時間~30分~~診察~13:50に院内で予約者の呼び出しがある。電話予約→予約表の順に呼び出されるが、この時院内に居ないと飛ばされます。診察は早くて1分未満、長くとも6分以内で終了。年配のDr.から違うDr.に変り、年配Dr.は寄り添う印象だったが、新しいDr.は淡白な印象です。今回私は肌荒れが気になり受診しましたが「んー、、そうでもないね」と言われました...。~その他~・病院の正面とすぐ近くに駐車場があるが、合わせて20台未満・院内はやや狭く、玄関含めて席は20席未満・周辺に一方通行道路がおおく、第2駐車場に止めた場合左折禁止なので注意が必要。
院内でのお薬処方になります。室内清潔です。当日予約について問い合わせたところ予約用の別の電話番号でお願いします。と伝えられました。先生や看護師さんも丁寧で普通な対応かと思います。ただ、たまに説明不足の方が居ますが、想定内と思って行きましょう!駐車場は病院前8台ほど、病院隣?にも何台か停められます。朝8時15分から玄関入り口にある用紙に診察券番号記入し待つことも可能。予約した場合その時間から遅れても17時までに行けば見てもらえると看護師さんから聞きました!最近は混んでいないので30分〜1時間以内には帰れました。
いい先生です。ただ診察まですごく待ちます。無予約なら2時間待つことも珍しくはありません。忙しい人はほかの皮膚科にかかることをお勧めします。自分の症状に関しての感想になりますが判断が早く、すぐ診察が終わるのでかなり待つ割に淡白な対応をされると感じると思います。ただ先生も気になるところがあった時は再度受診部位をしっかり診てくれたので数をこなすために適当に診ているわけではないはずです。薬は院内処方で薬局に行く手間がありませんが、お薬のシールをくれないので処方箋の紙を挟むなりして薬の管理をする必要があります。複数の病院にかかる方は気をつけた方がいいです。
仕事がはやくて診察もはやく回ってくる。
混んでいるから先生もストレスが溜まっているのかなと思います。が、長時間待って疲れた後のわずかな診察時間u0026塩対応は辛いです。
他の方も言うように評価良いのが謎です。子供の皮膚荒れがとても酷く連れて行ったのですが、医師の対応が腹立つくらいとても悪いです。子供の体の状態だけみて、「湿疹だね」なんて医師でなくても誰が見てもわかります。何か対策とか、どのように(気を付けるなど)すればいいかを聞いてるにも関わらず「あ、そう」「うん、薬出しとくから」のみの回答。挙げ句には「はい、終わりね。戻っていいよ」こんなにやる気ない医師は生まれて初めてです。建物の内装はキレイでも、医師の対応が雑すぎるのでもう二度と行きませんし、オススメもできません。
名前 |
長谷川皮膚科医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-923-0821 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

先生の診断は的確ですが、アレルギーを詳しく知りたいからアレルギー検査したいと行っても「しなくてもいいでしょう?」「1万円かかるよ」とか言って なんかモヤモヤしてますアトピーに関しては、すごく的確でした。