安心して預けられる、確かな信頼。
高台病院の特徴
地元では最終的に行く病院として知られています。
施設は整っているが、駅からのアクセスは少し不便です。
祖母が2年間お世話になった信頼の医療機関です。
施設的いいですが駅からとういい。
ハッキリ言いますが地元では「最終的に行く病院、入ったら生きては出て来られない」と評判の病院でした。「病院」とは書いてありますが「長期療養型病院」なので、経口摂取のできない胃瘻の患者さん、更にその上に人工透析の必要な患者さんなどが主に入院していらっしゃる病院ですので、一般的な病院とは趣は全く違います。しかしリハビリに特化した病棟を置くようになり、ある程度ゴールの決まった患者さん(自宅へ帰る、施設を探しているなど退院する目途がハッキリしていること)を受け入れてくださる病院でもあります。父がお世話になりました。看護師さん、PTの方、介護士さんら、皆さんに非常に良くしていただきました。こちらの我儘も聞いてくださり、恐縮しているくらいです。以前、地元民が噂していた頃と明らかに変わっていますし、本当に良かったと思っています。
病院と名前はついていますが、、、身内が入院するといろいろ判ることがあります。
名前 |
高台病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-83-5015 |
住所 |
〒258-0028 神奈川県足柄上郡開成町金井島1983番地 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

祖母が2年間お世話になりました。最後に少し早めに連絡をくれたことが本当に嬉しかったです耳の聞こえるうちに言いたいことを全て伝えられました。看護師さんも優しく接しやすかったのでとても安心できました。本当にありがとうございました!!!