ハーフ&ハーフ丼で旨さ倍増!
元祖豚丼屋TONTON 君津店の特徴
ハーフ&ハーフ丼のバラ肉とロース肉は、特にご飯が進む味付けです。
厚めの豚バラは、意外にもやわらかく仕上げられています。
開店したばかりの元祖豚丼屋TONTONで、駐車場は常に多くの車で満杯です。
元祖と書いちゃってますが大阪の若い会社がやってるチェーン店ですね。ハーフの並を注文しました。バラは厚みがあって炭火の香ばしさもありロースは薄いけど両方柔らかくてタレも自分の好みでした。以前別店舗ですが帯広の人気店に行った事ありますがそことたいして変わらない気もしました。値段も相応だと思います。昨今ラーメンでも1000円超える所はザラにありますし。店舗内はサッパリしすぎてるくらいガランとしてますね。新しくオープンしたわりには壁紙が中途半端でなんだこれ?って感じでしたが😓あまり売れ行き良くなかったらすぐ撤退出来るようにかなー?😑
10月10日㊗️開店 君津市 北久保「元祖豚丼屋TONTON 君津店」さんでハーフ\u0026ハーフ丼(バラとロース)並 ¥1023(バラ肉4枚、ロース肉3枚、ご飯300グラム)※ 味噌汁とおしんこは 丼とセットになってる基本の2種が入っている「ハーフ&ハーフ丼」をオーダー注文が入ってから肉を焼くので「牛丼チェーン店」よりは多少の時間が掛かるのは致し方ないちょっと厚めの「豚バラ」は 思ったよりも硬くもなく脂もしつこく無い後半はテーブル上の「追いダレ」を掛けて「つゆだく」に、更に「さんしょうの粉」で味変セットで付いてくる「味噌汁とおしんこ」は あくまでオマケのレベルご馳走さまでした😊カウンター席 x 142人テーブル席 x 24人テーブル席 x 2小上がり 6人座卓 x 3駐車場 店前と店横に10台ほど千葉県 君津市 北久保1-3-12営業時間 11〜15時、17〜21時(L.O.各30分前)定休日 不定休。
10月10日にオープンしたばかりのお店ということで早速伺いました。豚バラ丼の大盛を注文。甘カラだれと香ばしい味わいがよかったです。美味しくいただきました。
🔴客が知りたいのはレジで支払う金額であり「税抜価格」ではない‼️税抜価格を大きく表示することで安く感じさせお会計してビックリ‼️これでは️客に優しくない(メニューについて)😮💨🔵豚丼そのものは肉も柔らかくご飯が進む味付けでとても旨く、みそ汁、漬物も付いているのも有り難い🤗🔴店員さんオススメのハーフ&ハーフ並盛で軽く千円越え‼️1023円(税込み)しかもハーフ&ハーフと言いながら肉の枚数が割り切れないネーミングは難しいね😅🔵牛丼並盛がワンコインでたべれる現在、2倍の価格をする「豚丼」(並盛)を普段使いするかと言われると難しい‼️🔴ちなみに写真📷️はハーフ&ハーフの特盛1463円(税込み)牛丼並盛3個分😅🔵接客は活気があり丁寧でとても良かった♥️🤗🔴これだけ高い価格設定なら肉を焼いている姿をもっとお客様に見える様、演出しても良かっただろう、キッチンがフロアより高いのでオープンキッチンではあるが演出が不十分で勿体ない😮💨🟢あとは一巡してお客様がどう判断するかだ😗
名前 |
元祖豚丼屋TONTON 君津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0439-29-5722 |
住所 |
|
HP |
https://www.butadon-tonton.jp/shoplist#%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

週末のお昼時、駐車場はいっぱいでした。店内に入ると、威勢のいい声が。居酒屋さんのような…。豚バラ丼並盛(¥913)を注文。炭火で焼いたお肉が香ばしく、タレもテーブルにあり追いダレでき、ご飯が進む美味しさでした。値段がちょっと高めかな、と思いましたが、満足です。