ころかけで味わうモチモチ体験。
信濃屋の特徴
ころかけは伊勢うどんのようにモチモチで、つゆとの相性が最高です。
中華そばの平たい麺は独特で、茹で加減に驚きがあります。
多治見の名店として評判のうどん屋で、訪れる価値があります。
ころうどん、初めていただきました。飾り気のない麺の旨さとコシが効いた一杯。温かいほうがつゆの出汁の旨味がよく伝わるので、ぜひ比較して味わってみてください。店主の心温まる接客に感服させられました。ご馳走様でした。
多治見にある名店✨ころかけと中華そばのみ🫡大体の方が両方注文してみえます。私も両方注文!ころかけから…もっちりしたうどんで、上品なお出汁!手作業が垣間見える丁寧な仕事✨中華そばは………麺が独特で好みが偏りそうですな😅ご高齢な方が手作りされており、いつまで営業されるのか分からないので今回食べられて良かったです!ちなみに…激混みです⚠️食べる文化遺産なのですね、これは🥸
温かいうどんと冷たい中華そばを頂きました。温かいうどんは太麺で伊勢うどんみたいな柔らかさがあるけどコシがあり、ツユは、伊勢うどんに似た味でした。冷たい中華そばは硬めの平麺で、この硬さの感触は、初めて体験でした。昭和を感じれるレトロなお店で、お店の方はとても丁寧で気持ちのいい接客でした。駐車場は、お店の横と50メートルぐらい行ったところにもありました。
度々足を運ばせていただいています。ここのうどんは本当に美味しい。つゆはダシが効いていて、太くてもちっとした麺によく合います。また麺は表面がツルツルで綺麗!というより、傷のあるような見た目でとてもつゆが絡みやすくなっています。(すみません、語彙力がありません笑)何より、店主の気遣いある言葉が暖かく、つゆの濃さはどうですかといつも気にしてくださります。退店時にも気持ちよく送り出してくださり、また来たいという気持ちにさせてくれる素晴らしいお店です。いつも昼時には外で待っている方が多数おり、目立つ場所にあるわけではない店舗でもたくさんの人が訪れています。
名前 |
信濃屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-22-1984 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

多治見まで行ったので せっかくならと うどんで有名なこちらのお店に行きましたころかけと中華そばを注文ころかけは 伊勢うどんのようにモチモチの柔らかめのうどんで つゆと相性バッチリで しょうがの風味もよく すごく美味しかったですうどんを食べ終わったから 少しして 中華そばが着丼麺はビロビロの平たい麺でしたうどんと違って 茹で足りないんじゃないかと思うくらい固い麺でした自分には合いませんでした量的にコスパはよくないです中華そばは とくにそう思いました店員さんが 温かいうどんを注文しようとしている客に ころかけを勧めているのが何回かみられましたころかけが人気なんでしょうが 寒い時期に暖まりたいから温かいうどんを食べくて注文しようとしてるんだから ゴリ押ししなくていいんじゃないかと思いましたごちそうさまでした。