鉄板焼きを目の前で楽しむおしゃれなひととき。
お好み焼き どんの特徴
鉄板が目の前で楽しめるカウンターテーブルが魅力的です。
お好み焼きに明太子やチーズをトッピングするスタイルが人気です。
深緑の色合いが美しい『織部』のオリジナル焼き物ランチが堪能できます。
鉄板が目の前にあるカウンターテーブルで、できたての鉄板焼きを食べられます‼️私のお気に入りはぶたたまに明太子と餅とチーズのトッピング🧀一品料理もすごくおいしくて、お母様が作る卵焼きとしゅうまいは絶対食べます‼️あと焼きそばも美味しい‼️
お好み焼きどんさんオリジナル『3種のチーズを使った焼き物焼き』織部・志野・黄瀬戸の焼き物ランチの中から織部を注文。お好み焼きと焼きそばが選べるランチセットからは焼きそばミックス(ぶた・イカ・えび入り)を注文しました。~~~~~~注文したメニュ-と価格~~~~~~~~~~~~•お好み焼き限定焼き物ランチ織部 1,600円•ランチセット焼きそばミックス 1,100円~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~どんさんオリジナルのお好み焼き織部は具材がたっぷり入ったフワフワ生地の上にとろけるチーズと青紫蘇で作ったクリーミーなジェノベーゼソースを掛けた新感覚のお好み焼きに仕上がっており、爽やかな香りとニンニクのパンチを楽しむ事が出来ます。焼きそばもお好み焼き同様具材たっぷりでボリュームも有り満足出来ました。また伺います😊
焼き立てが食べられて良かったです。
味そのものはそこまで称賛はできないが織部、志野焼をイメージしたのであろう深緑の色合いやせせり立つような厚みのある焼き方は見た目が楽しく本質よりアミューズメント性を頑張っている感は伝わるリーズナブルとは言いたいが、アルコール類は良心的でサイドメニューも大変豊富で居酒屋としての機能性も◎総合的には安く満足に飲める気がする。
気になってた お店。今日 初来店。コンテナって 聞いてだけど、店内は 広くて 落ち着いて ランチを 頂きました。 お店の人達も 感じよくて、食事も 美味しく 頂きました。次回は、夜飲みに 行きたいな〜って。思える、ほっこりした お店です。ご馳走様でした。
スタンダードなお好み焼きはもちろん…オリジナルのお好み焼きが、すごくおしゃれで美味しいです☺️焼きそばの麺もモチモチ!夜の一品メニューも充実していて…飲みたい時もいいな…と思います。
名前 |
お好み焼き どん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5574-5255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お好み焼き屋さんが近くにないかなーっと思いマップで発見。正直なところ外観でどうかなーと思いつつ入店→最高に美味しかった。紫蘇ジェノベーゼのお好み焼きは今までにない味で美味しかった。逸品にもこだわりが感じられ最高に美味しい。厨房に立ってらっしゃったお二人の接客もよく、高齢の祖父母の同じような話に付き合っていただきました。味だけでなくコストパフォーマンスや価格設定にも工夫や、こだわりが感じられ魅了されました。何度も訪れる店になりそうです。美味しそうな匂いと見た目に耐えられず写真を撮る前に食べ始めてしまいました笑次回は焼きそばに挑戦してみたいです。 もし入店を躊躇っている方がいればぜひ一度は味わっていただきたいです。