JR大垣駅近の手作りお惣菜!
お勝手大福の特徴
JR大垣駅からアクセスが良く、立ち寄りやすい立地です。
2023年1月にオープンした新しいテイクアウト専門店です。
手作りのお惣菜が楽しめる、特別感のあるお店です。
スポンサードリンク
名前 |
お勝手大福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3576-9943 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
JR大垣駅からほど近い栗屋町に2023年1月にオープンした手作りお惣菜の店「お勝手大福」。毎日約4~5種類の手作り弁当と素材の味を生かしたお惣菜が販売されています。かわいいワンちゃんの旗が目印。このキャラクターは、店の看板犬の大福君をイメージしています。店は女性店主がひとりで切り盛りしており、毎朝3時に起きて仕込みをしているみたいです。お惣菜は、100円に買いました。全体的に100円・300円・500円と価格が安い!お弁当メニーは「みそ焼きおにぎり弁当(1個500円)」と「鯵の南蛮漬け弁当(1個500円)」を購入しました。「みそ焼きおにぎり弁当」は、みそ焼きおにぎり、白菜の浅漬け、プチトマト、ジャガイモの煮っころがし、ちくわの磯辺揚げ、玉子焼き、インゲンの辛味噌和えという内容でした。500円でこの内容はお得です。手作りの油みそが乗った焼きおにぎりは見た目も美しく、味も最高。「油みそ」とは、味噌に豚肉や魚、砂糖を加えて油で炒めて作った甘辛い味噌のことをいいます。ブロッコリーもいいアクセントになっていて、まさに逸品でした。白菜の浅漬けは優しい味つけで、ご飯との相性も抜群でした。プチトマト、ジャガイモの煮っころがし、ちくわの磯辺揚げ、玉子焼き、インゲンの辛味噌和えも、みそ焼きおにぎりと一緒に食べるとちょうどいい味付けでした。「鯵の南蛮漬け弁当」は2段重。アジの南蛮漬け、マカロニサラダ、インゲンの辛味噌和え、ジャガイモの煮っころがし、プチトマト、白菜の浅漬け、ごはんという内容でした。アジの南蛮漬けはお店の人気商品みたいです。一晩漬け込んで作られた南蛮漬けは骨まで柔らかくて感動ものです。マカロニサラダはタマネギなどが入っていて食感が楽しく、インゲンの辛味噌和えとジャガイモの煮っころがしは安定の美味しさでした。土日もやってればまた買いに行けるんだけど、平日のみ開店な為なかなか行けずです。