桜と遊具で楽しい時間!
松が枝公園の特徴
桜の季節は公園が華やかになり、とてもきれいです。
電車がすぐ横を通るので、電車好きの子どもに最適です。
遊具エリアと広場エリアが分かれており、安心して遊べます。
公園としては珍しく、とても制限の少ない場所です。遊具がたくさんある側と、ボール遊びが楽しめる広場側があります。すぐ横が線路なので、小田急線の車両もよく見えます。毎年花見の時期は大盛況!50年以上咲いている桜にぐるりと囲まれ、満開の桜の下で、テーブルやグリルを持ち込んでのBBQは最高です。
小田急相模原駅から 5分ほどのところにある 公園です。 トイレはありませんが 近所の方々や 犬の散歩の方がグループで来ていました。
とても広く、木が多いので木陰が多く暑い日には、助かる公園です。木が多いので、蝉などの虫が多くいます。虫が好きな子には、もってこいの場所です。
遊具エリア・広場エリアが分かれていて、午前中は未就学の子、午後は小学生が多いです。遊具のタイプは3歳くらいまでなら楽しめそうなのんびりできる公園です。春は大きな桜の木が満開になりお花見も楽しめます。
小田急相模原のちびっこの坊主もお嬢ちゃんも集まって人気の公園。令和も人気の公園。
一休みするにはとても良かったです。
簡易トイレ、水道、時計がありとても助かります。ゴミは定期的に掃除していてまあまあきれいです。
松が枝に引っ越して11年。8年目にして知りました。きっかけは友人に誘われたラジオ体操です。家から歩いて5分です。今はマスク😷をしながら密に成らないように参加させて頂いています。皆さん明るく元気です。最年少の私は元気を頂いています。今年初めて桜の満開を見ることが出来ました。空を見上げれば桜満開❗️足元見れば花びら満開❗️最高です。
広場エリアと遊具エリアが別れていますので、子どもも、安心して遊べます。簡易トイレ、水飲み場、手を洗う水道もあります。四方を囲まれていないので、開放感もあり、犯罪等の抑止効果もある公園です。皆さんで、大切に、綺麗に利用していきましょう。
名前 |
松が枝公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-769-8243 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

桜が満開のタイミングでお花見に行きました。当日はお祭り等はしていませんでしたが、かなり多くのご家族やご友人たちがそれぞれレジャーシートを敷いて楽しんでいました。中にはBBQ台を持ち込んでいる方や、タープでしっかりエリアを区切ってる方も多くギターをかき鳴らしながら歌う方もいて、わりと自由な様子です。