整備された公園でダム周回!
吉井川中流県立自然公園の特徴
最徐行が求められる狭道を通ってアクセスできる公園です。
整備された綺麗な公園で、ダムを周回するコースがあります。
和式のトイレが完備されているのが特徴です。
整備された綺麗な公園です。トイレも有りキャンプとかに楽しそう。日中は国際サーキットからのエンジン音が聞こえて来ます、私は好きなので気になりませんが人それぞれですよね。オフロードバイクの移動用車が止めて有りましたがマナーの良い人だと良いのですけど、肩身の狭い世の中にしないで欲しいと思いました。
ダムを周回してたどり着ける。途中小枝が垂れ下がっているがハイエースなどの車両でもOK。【駐車場】や【トイレ】も【もあずまや】も芝生や小川も整備され綺麗です。紅葉見ながら弁当食べるのも◎です。
トイレありますが、和式です。トイレットペーパーもありません。東屋は、展望良く、テーブルありますのでお弁当が食べれます。
名前 |
吉井川中流県立自然公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-226-7312 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

狭道なので最徐行!!地元ジー様かな? 無法軽トラに要注意!! 運転は勿論だけど、勝手な言動にも注意。「常識」という、あんたらの勝手な理屈は知らんwなんなんだろ?