おばあちゃん家の温もり、伊吹山登山の拠点。
平田旅館の特徴
女将さんのお気遣いが心温まる、まるで実家のような旅館です。
昔ながらの建物が醸し出す雰囲気で、懐かしさを感じられました。
ひとり貸し切りのお風呂で、ゆっくりとリラックスできますよ。
スポ少の遠征でお世話になりました。会場に近く、立地が最高でした。昭和レトロな旅館で、何より旦那さんときれいな女将さんの人柄が良く、本当にいい旅館でした。また遠征時にはお世話になりたいと思います。ありがとうございました。
建物は昔からの旅館という感じで、我が実家のおばあちゃん家という感じでしたが、お風呂は広くないですが、ひとり貸し切り状態でゆっくり入れました。泊まるに当たって色々ワガママを聞いてくれた女将さんの心使いや接客には、魅力を感じました。また泊まっても良いと感じました。場所が良いので、ココを起点に北陸旅行を今回はしましたが、他の方面の旅行もまた考えたいと思います。
長浜や彦根の観光のために利用。見た目の通りレトロな旅館です。素泊まりでした。部屋は畳でお風呂は共用です。冬におとづれたので、寒さを心配したのですが、全く問題ないです。温かい部屋でした。女将さんの対応も温かいです。仕事で長期滞在で利用する方も多いようです。そのため、利用したい場合は早めに予約しといた方が位でしょう。
翌日に伊吹山を登る為に素泊まりで利用しました。玄関を開けるととても愛想の良い女将さんが迎えてくれて館内の説明、滋賀の話等をしてくれて部屋に案内されました。六畳の和室で1人でピッタリの広さで、アメニティもあり、共同の冷蔵庫、洗面所、ウォシュレットトイレで満足です。お風呂も空いてれば貸し切りでゆっくり入れました。夕食を外で食べて、朝御飯を買って行ったら女将さんが朝に食堂を使って良いとの事で朝4時30分にレンジ、割りばし、お皿も使わせてもらって感謝です。宿泊代は安くて館内は古いと言うよりは歴史がある感じで良かったです。ぐっすり眠れて絶好調で伊吹山を登りに行けました。しかも下山後、長浜市の町歩きするなら駐車場を使って良いとの事で停めて女将さんオススメの美味しいお店、観光も出来ました。本当にありがとうございました!次回は夕食、朝食付きで利用したいです。
名前 |
平田旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0749-62-0605 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

女将さんのお気遣いがとてもありがたく、良かったです。途中でビールを買い忘れ、女将さんに周辺でビールを買えるところを聞いたが、もう閉まっていそう。平田旅館さんのビールをいただいたが、瓶ビールが安かった。むしろ外に買いに行く必要がなかったほど。朝食では納豆が苦手とわかったのか、ヨーグルトと交換してくれた。お米が美味しかったです。