軽井沢で出会う品の良い和食器。
たち吉の特徴
軽井沢プリンスショッピングプラザ内に位置しており便利です。
品の良い和食器が豊富に揃い選ぶのが楽しいです。
アウトレット価格でシンプルモダンな食器が手に入ります。
軽井沢に行った際には必ず伺い数点購入します。前回行った時と同じ物があったりしてちょっとガッカリすることもありますが、リーズナブルなので仕方ないですね。スタッフの方の対応はまあまあってとこです。
和食器屋さんの「たち吉」さんへは軽井沢プリンスショッピングプラザに行った際は、ほぼ必ずと云ってよいほど顔を覗かしています。新婚当初から、うちの奥さんが「たち吉」が好きなので使っています(実家の食器がそうだったからだと思います)。仕方がない話ですが、食器は長く使っていると かなり慎重に扱っているつもりでも、欠けたり割れててしまったりするので、段々と家族の分より少なくなってしまいますから、その都度 新しい「たち吉」のヤツを買ってきています。今回は24Cmぐらいの丸い平皿を買いました。2枚セットで¥1200円と格安でした!その他 小皿と家族の干支の“”お箸“”¥550円。もろもろ買って¥6000円弱! 小物や色々な土鍋など見ているだけでも十分に楽しめました。
食器類がいろいろな種類がある。
たち吉大好き!麺用のどんぶりを買いました。月曜日の午前に行ったら、入荷商品が段ボールで積まれており、店内になくてもその中から探していただけました。お箸は食洗機可・不可のものが何十種類とありました。花とかキラキラとかかわいいデザインのものが多く、シンプルなものを探していたので購入できませんでしたが。土鍋や花瓶など大物もあり。
アウトレットだけに、リーズナブルな価格設定。若い人向きのデザインはあまり無かった。
シンプルモダン。
名前 |
たち吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-41-3519 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここの品の良い和食器が大好きで、軽井沢アウトレットに行ったら必ず寄るお店です。