菊丸稲荷と山辻稲荷の神秘。
スポンサードリンク
山辻稲荷と菊丸稲荷(再建)、ふたつのお稲荷さんの他にも稲荷山には複数の稲荷大神があります。
名前 |
稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-48-2330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
菊丸稲荷・山辻稲荷 それぞれが同じ境内に並んだ状態で建てられている神社です。山の上にあるので麓から朱色の鳥居を潜り、害獣対策の柵(と思われる)を開けて入ります。その後は石段を登り・・なのですが途中から石段でなく登山のような地表になり神社へ向かって歩いているんだよな?と考えつつも頂上を目指して歩いて行くと目的地が見えてきます。なぜ2つの稲荷様があるのか解りませんが、それぞれに関わった人の想いが伝わってくるようです。それぞれの神社に参拝をすませ建物の造りをじっくり見せてもらったのち、境内よりさらに奥に通り道があったので思わず歩きました。轍が残っていたのでおおよその検討は付きましたが神社へ車で荷物を運ぶための林道でしたので、特にどこにつながっているとか展望台があるとかはありませんの行く必要もないと思います。この稲荷は道路面にそって入り口(鳥居)があるのですが、駐車できる場所がありません。個人的には道路沿いの路肩に停めましたが、停車する場所は一考する必要があります。