家庭的な味、吉田さんの定食。
吉田屋天婦羅食堂の特徴
地元の方に愛される家庭的な雰囲気が魅力です。
とんかつ定食やお刺身上定食も楽しめる多彩なメニューがあります。
駐車場が広くて、入りやすいのが嬉しいポイントです。
地元の方から愛されてる。サラリーマンと馴染みさんの憩い、活力の場。看板の天婦羅は勿論リーズナブルで美味しい。お勧めは上カツ丼、丼抱えてどうぞ。黒板メニューを眺めて、仕事終わりにこれでと耽る酒呑みの楽しみ。家庭的なお店なので、肩紐張らず。
目の前にも評価高いお店あるけど家庭的な吉田さんに来店お刺身上定食と鯖焼き定食頂きました。赤味噌はちょっと濃いめで唐揚げも小麦混ぜなのか、シミシミ系唐揚げ 好みわかれるかも写真通り鯖は少し冷凍っぽいけど米専用なら良しでした。
かき揚げ丼セット(うどん温選択)に白エビのからあげを注文。かき揚げは、周りがサクッと揚がっており厚みもあり良い。タレはアッサリ目で甘みはあるものの、甘さは濃く無く薄っすら甘さが続く感じでした。うどんは、つるっとしたのど越し良くモチモチ感あり。出汁も美味しかったです。漬物も付いてます。白エビの唐揚げは、サクッと揚げてあり味付けはチョイ濃い目です。それにレモンをかけて良いバランス。食べ終わっても重く無く、油も新しい物を使われていると思います。駐車場は店の前。
グーグルマップでサーフィンしていた際にたまたま見つけた僕だった。ほう、天ぷら専門店にしてはお値打ちじゃんね、って感じで。そして後日、オープンと同時に左足から入った。うん、第一印象は清潔でいい。店内もそれなりに広くておひとりさまの僕でも4人掛けのテーブルを平気で使えた。ランチメニューの中から天丼とそばのセットを注文した。しばし待つこと15分くらいだろうか。これで3分以内に提供されたら逆に怖い。生ビールはとっくに空けちまったので「陸」のハイボールを追加した。目の前に供された天丼セットの絵がステキだった。そばをすすり天丼をかき込む。合間にハイボールを押し流す。うん、いい。実にいい。まぐろの刺身やイワシフライやミートコロッケや馬刺しまであるじゃんね。これは一品料理をつまみながら昼飲みも楽しめそうだ。機会があれば是非ともまた訪れたい。PayPayも使えたよ。(2023_06_19)
店内も駐車場も広いので、入りやすいお店でした。天麩羅のお店ですが、メニューは刺身など居酒屋っぽいし、フライ系のメニューも多くありました。天丼と冷たい蕎麦セットをいただきました。1050円、コスパとボリュームは普通かな…天丼は美味しいドンツユでしたが、具がエビ、かぼちゃ、イカ、かき揚げ、ナス、ごぼうと野菜中心で、次は上天丼を試そうと思います。蕎麦はおまけっぽい感じで、次は頼まないことにします。
ランチで利用しました。駐車場は広く、お昼の混雑時でも車がとめやすかったです店内は広くて、ゆったりと利用することができました。「お昼のセット」は普通サイズの各種丼ぶりとハーフサイズのうどんかそばがつきます。それぞれボリュームがあって、お値打ちです。そばも結構美味しいです。店員さんはとても親切で、気持ちよく食事ができました。味や雰囲気も含めて町の定食屋さんという雰囲気なので、家族連れでも気軽に利用できると感じました。
名前 |
吉田屋天婦羅食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-279-0512 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とんかつ定食上1000円ソースこの値段でこの味ならば満足。