番号札で安心、2階の隠れ家。
早川海陸輸送(株) 金沢埠頭第二物流センターの特徴
受付は午前8:30から始まり、時間も明確です。
開門前には番号札を取る必要がありますが、システムが整っています。
事務所は2階に位置しており、アクセスも便利です。
スポンサードリンク
名前 |
早川海陸輸送(株) 金沢埠頭第二物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
事務所は2階【受付時間】★午前8:30〜11:40★※開門前は路駐して門扉に設置されてる小さな箱から番号札を取っておく時間になったら番号札の順番に並び受付してくれます。★午後13:00〜16:30★※お昼休み中は階段の窓枠に置いてあるバインダーに記入し、午後イチは記入順に受付してくれます。⚠️最終受付時間は厳守!!少しでも遅れたら翌朝積みになるらしいです💧【受付関連】窓口に感染予防ビニールがあって聞き取りづらいかもなので念の為…・伝票にサインする際は、上から順に①会社名②車番(4ケタ)③フルネーム◉空いた所に携帯番号を記入・伝票(納品書/受領書)と出荷指示書を受け取る「第2」と言われたらコチラの敷地内で積込みです・リフトマンさんに出荷指示書を渡してトラックで待機・リフトで呼びに来てくれるので指示された枠にバックして停める(赤ペンキで角しか描かれてないので少し見えにくいです😅)・抱き合わせで積む場合は両側開け「第1(カナモク)」と言われたら少し先の突き当り手前のとこです。⚠第1(カナモク)積みの場合は路駐してリフトマンさんに出荷指示書を渡しに行き、指示を受けてから入場・・・積み終わったら速やかにバックして奥の荷締めスペースまで移動させます。第2のリフトマンさんは親切丁寧です♪