伊豆修善寺でおばあちゃんの教え。
万大醸造合資会社の特徴
伊豆修善寺の先に位置する、歴史ある酒蔵です。
杜氏のおばあちゃんが、貴重な知識を提供してくれます。
温かい対応で、心に残る素敵な体験ができる場所です。
とても素敵なおかみさんが対応してくれました。お店では売っていない酒蔵でしか買えない原酒を購入しました。日本酒好きにはおススメの1本です。
素敵なおばあさまがいらっしゃいました。美肌の秘訣は酒粕だそうです。非常に質の良い蕗のとうをサービスでいただきました。また、伺いたいです。
とても品のあるおばあちゃん👵が応対してくれました。純米吟醸を2種類かいましたが、とても美味しかったです🍶
おばあちゃんに沢山のことを教えてもらいました。お酒の税金が90%を超えていて、誰もがお酒作りを継続出来ないことなど、驚きました。農薬をほとんど使用しない有機で作った緑茶が激安で驚きました。儲けよりもお嫁さんを選んだ先生の話、ジーンときました。
お店の人がすごく親切でした。地酒の他に地元のフルーツなどとコラボしたリキュールも作ってます。入り口が分かりにくかったのですが大きな門のある建物の上側がお店、というように手前の建物に張り紙がありました。
伊豆修善寺の先にある酒蔵です。ニューサマーオレンジのお酒が欲しくて、色々お店を回った見ましたが、すもも酒はあっても、ニューサマーオレンジがてに入らなかったので、製造もとに行きました。まえは、試飲が出来たらしいですが、今はやっていません。お店にいるおばあちゃんがとても愉快で、おまけまで頂いてしまいました。
名前 |
万大醸造合資会社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-72-0050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

伊豆の蔵元。蔵元巡りが好きで旅行に行くと立ち寄ります。おばあちゃんがそろばんで決済します。おすすめは?どれもおいしいよ。とのこと。お釣りの端数はサービスだよといいことあるよーと。