上街道公園でブランコとコースターを楽しもう!
上街道公園の特徴
ブランコやベンチが完備されているので、皆でゆっくりと過ごせる空間です。
広い公園なので、リフレッシュしたい方にぴったりの場所です。
ひろーい!子どもたちが大好きな公園!死角になる部分があって子どもだけで遊ばせるには不安も少し。
正式には上街道公園と言うようですね。園内には木製のジャングルジムがあって、その途中から傾斜の緩やかな長い滑り台があり、また右手にはこぎれいなあずま屋もあります。夏草もきれいに刈られているので、小さな子どもをお持ちのおや子連れにはいい遊び場です。園内入り口付近左手には薬師堂という名の小さなお堂があり、近隣の方の憩いの場所にもなっているようです。昭和59年の4月に三雲薬師奉賛会が供養碑を建てられています。ローラー公園と呼ばれる由縁はわかりませんが、近くには食彩なかにし、三雲幼稚園があって、いいところです。今、口こみをかいていたらちょうど通りすがりの小学生の女の子に聞いたら、やはりローラー公園と呼ぶそうです。滑り台の底面がローラーになっていて滑るのだそう…その子も家が近いのでよく遊びに来るとか。
名前 |
上街道公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

綺麗に整備してある公園ローラーコースターにブランコベンチもあるしゆっくりできました。