公園前で味わう、パンの香り。
bakery&cafe isu(イス)の特徴
ハード系のパンが豊富で価格はやや高めです。
向かいの公園でののんびりした時間を楽しめます。
店内ではフィナンシェやカヌレを味わうことができます。
初めて伺いました!ごめんなさい🙏 小麦の香りもしないし味もしないです。クロワッサンはバター感はなく、お試し食パンも味がない、チーズブールはチーズの味だけでした。塩っ辛いのは苦手ですが、塩分は大事だなって思いました。枝豆チェダーと明太フランスは食感が美味しかったのでハード系が得意な印象でした。パンの味はあまりないですが……コロネはわざと焦がして、苦味を感じながら味わうのか中のクリームはやや甘めで、生地はザクザクだけど、クロワッサンのようなホロホロ感はなく重め。全体的にずっしり重めのパンでした。
お店の前の道を車で 通っていて パン屋だ 早速行ってみましたお店の方に 駐車場を 聞いたのですが市民公園の 駐車場しか ないとのこと小雪の降る中 歩いて 訪問しましたお店の方は とっても 感じの良い方で丁寧に 雪の中 ありがとうございますと 迎えて下さいましたお店の奥に テーブルとイスが ありお店の中で 食べられるとのことでした今日は テイクアウトしました値段は 少し高めですが 美味しいパンでした。
イートインでフィナンシェ(抹茶、塩)をいただき、帰りに期待を込めてカヌレをテイクアウト。どちらも大満足でした!フィナンシェは、温めていただいたおかげで表面はカリッと香ばしく、食べるとジュワッとバターや抹茶の香りが広がり幸せでした。そしてカヌレ。外側はしっかりとカリカリ、中はしっとり滑らか。食感、風味、サイズ、こんなに理想的なカヌレにはなかなか出会えません。久しぶりに「美味しい!また買いに行こう」と思えるカヌレでした。お店の雰囲気も素敵でした。また伺います。
人手の多い緑の公園に面したお店で場所はわかりやすいです。場所的にソフト系が主かと思いきやハード系が多種あり価格・ボリュームともに満足出来る品が陳列されてます☺ブランチメニュー等がスタートされますといろいろな世代の方達でにぎわいそうですね♫店主様の商品説明は細かい内容にも対応していただけますのでパン好きには嬉しいお店です👍
▷現在テイクアウトのみ▷カフェは順次、、、▷各務原市民公園、目の前。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。・エピ/240円・クロワッサン/260円・シナモンロール/290円。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。マーケット日和の為この日は限られたパンの販売の日でした気になるパン購入したつもりがピクニックセットの中身そのままだったコーヒーか紅茶付きで販売されてたのでそちら買えば早かったなと後悔😅店内入る前からパンの良い薫りが、、、ゆっくりまたのんびり買いに行ける日に寄れたらと思います立地が公園の目の前なのも最高ですね!
名前 |
bakery&cafe isu(イス) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ハード系のパンがたくさん並び値段が結構高めです。クロワッサンは良い意味では甘さ控えめでした。全体的にバターの甘ったるい感じは無い気がします。ハード系はあんまり食べたことないのであれですが...中もオシャレで昼時は賑わっていました。