唯一無二のアロニアソフトでゆったり。
トーテムポールの丘の特徴
静かな雰囲気の中、のんびり過ごすことができます。
小さな子供が遊ぶ遊具があり、散策にも最適です。
向かいの売店では、アロニアソフトが楽しめます。
9月はもう人気もなく静かにのんびり過ごせました。
ちょろっと寄って散策するには楽しかったです。雪が積もってしまってたので…公共トイレが冬期間だからか使えず、併設してるカフェも貸してくれなかったので、トイレできる場所はないかもしれません。
少しだけ小さな子供が遊ぶ遊具がありお弁当を食べたり休んだりするにはいいがキャンプが出来ない。
大滝村だったころ、同村はカナダ、ブリティッシュ・コロンビア州の町との交流を検討し、結果としてバンクーバー島にあるレイク・カウチアンと姉妹都市提携を結んだ。同州の一帯はトーテムポール建立で知られた北西沿岸先住民が太古の昔から住んできた地域であり、その地域との友好を象徴するために、このトーテムポールの丘が企画され、次々に典型的な彫刻柱が輸入、建立された。建立されているトーテムポールはハイダ族、トリンキット族、クワックワカワックゥ族、ヌーチャヌルトゥッ族らによるもので、多くが秀逸な本物の大型彫刻柱。
向かいの売店では、日本でここでしかないアロニアソフトがあります。味は、ブルーベリーに似てます。おすすめです。
名前 |
トーテムポールの丘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

大きな公園かな?遊具とかはロープが張られてて使えません。きっと古くなってるからなのかなと思います。近くにソフトクリームや小さなカフェ、焼き菓子屋さんもあります!お散歩には良いのかなぁと思いました!