霧ヶ峰近くの隠れた公園。
蓼の海公園の特徴
冬のヴィーナスライン沿いに位置する絶好のスポットです。
展望台までの軽い登山が楽しめるアクセスの良さがあります。
無料で充実した施設が揃った隠れ家的な公園です。
秋のたてのうみこうえんもすてきでした!展望台にも行ってみたいです!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
展望台入り口から軽い登山で15分程度途中、蜘蛛の巣の襲撃ありサンダルやヒールはオススメしません展望台に行く価値あり‼️
諏訪市街から車で程近いところに、霧ヶ峰へ向かう道の途中を左へ逸れていくと、さりげない湖と公園がある。それほど有名ではないのか、平日はだいぶ空いている。標高は1,250mあり、下界よりも少しだけ涼しい。湖サイドは木陰も多く、避暑に最適である。僕も何度かジョギングに訪れた。鳥のさえずりや蝉の声がとても気持ちいい。
無料サイトで施設充実した場所です。下諏訪大社から山へ10分、町が運営する自然公園で、近くにマレットゴルフ場やルアー釣りできる蓼ノ海があり、アスレチックもありますね。サイトは緩やかな傾斜がありますが、グルキャンできる広場や林間サイトなど楽しめ、溜め池の水面を眺められる奥サイトありますよ。下諏訪町役場へ使用予約が必要です。トイレ、水場は整っていてファミリーでも安心して自然を満喫できる場所ですね。車乗り入れできないのでギア運搬が少々難かな(笑)シーズンオフは鹿の溜まり場なのか、鹿の奮が散在してますが自然豊かと思って勘弁かなぁ。余り教えたくないスポットですが、気に入っている場所です。
名前 |
蓼の海公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-52-4141 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

冬のヴィーナスラインから寄ってみました。この時期は園内も雪まみれで池も薄っすら凍っていましたが除雪がしっかりしているので道路からのアクセスも問題ありませんでした。展望台まで行こうと準備してきたのですがそこそこ人がいたので次回に持ち越しにしました。