甘辛酸の独特つけ麺!
つけ麺ハレマルの特徴
甘辛酸が絶妙な、他にない珍しいスープのつけ麺です。
並盛のボリュームがちょうど良く、少しのお腹でも楽しめます。
トッピングのメンマが豊富で、150円とは思えない満足感があります!
丸長さんのつけ麺をまだ食べたことがないので、本家と比較してどうこうというのは一切わかりませんが、甘辛酸のとっても美味しいつけ麺でした😋つけ麺は並盛でもかなりの量のお店がありますが、こちらは並盛はちゃんと一般的な並盛だったので、少しだけお腹がすいてる時にも利用できてありがたいと思いました😃トッピングのメンマの量も、150円とは思えないほどたくさん入れてくださっており、満足度の高い一杯でした❗ごちそうさまでした🙇
酸っぱくてあっさり系ですので、女性ウケいいと思いますし、暑い時期にでもさっぱり食べられる感じです。麺は懐かしのざる中華の様な感じ。つけ麺のスープが初めからぬるいので、もっと熱々にした方が印象良いかなと思います。それと野菜つけ麺の野菜の量を増やした方が嬉しいかな…スープ割り出来ることも何処かに表記した方が良いかもしれませんね。酸っぱいスープがとても後を引くお味です。お酢はカラダにも良いので嬉しいですよね。今の時代、豚骨系ラーメンが多いのでとても貴重なお店だと思います。頑張ってください!!
チャーシューつけ麺を注文。Uber eatsで頼むつけ麺やコンビニのつけ麺のような簡素さを感じました。チャーシューもナルトも細く切られていて、食べ応えを感じなかった。スープは私にとっては酸っぱすぎると感じ、温度も最初からぬるかったと感じました。チャーシューつけ麺は1150円でしたが、値段とのバランスを考えるともう一度行こうとはあまり思えませんでした。新しくオープンしたお店だと思うので色々と開発してもらうのに期待してます。
名前 |
つけ麺ハレマル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/haremaru_?igsh=MWZxNWZwa295empneA== |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

つけ麺のスープが他にない珍しいタイプの味でとても好きです。大井町に行った際には毎度寄らせて頂いてます。