宮内庁認定のイザナミ陵。
岩坂陵墓参考地(イザナミ)の特徴
宮内庁お墨付きのイザナミの墓がある場所です。
国道432号線沿いでアクセスが非常に良いです。
厳かな空気が漂う陵墓参考地です。
宮内庁お墨付きのイザナミの墓 かもしれない場所。
432号線を挟んだガソリンスタンドの向かい側に無造作に鎮座しているのですが、ここは宮内庁が管理している伊邪那美命の陵墓参考地です。
いい場所でした。お墓は無いみたいですが。
宮内庁が明治に徹底調査した結果、イザナミノミコトの陵墓と認定したと聞きました。今は宮内庁の立ち入り禁止の立て看板のみですが周囲の手入れが行き届いている状況がさすが宮内庁の管轄なんだと実感します。
宮内庁管轄のイザナミ命の墓所の候補地。中に入れないのでほんど何も見られない。道路脇にある小山。古事記にも日本書紀にもイザナミ命は根の国出雲国に行ったことが記載されている。この地周辺の内陸側、もしくは半島側と内陸側両方が旧出雲国で、根の国と認識されていたのか。しかし、根の国は堅固な国であるという記載からすると、やはり半島側が主な支配地域のはずなので、内陸側だけということはないだろうから、後者のほうか。
周りには特に何もないですが、その分厳かな空気が流れています。
名前 |
岩坂陵墓参考地(イザナミ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

国道432(黄泉津)にあるので解りやすい!意図してこの道路番号つけたよね絶対。