迫力の狛犬、写真必見!
春日神社の特徴
一の鳥居前に鎮座する狛犬は真舩卯エ門の作で迫力満点です。
階段参道を登ると雰囲気の違う狛犬も楽しめます。
綺麗に掃除が行き届いており、気持ち良く過ごせます。
地元の石工 真舩卯エ門の作と思われる第一の鳥居前の狛犬、髭を加えて睨みを利かす姿は迫力が有ります階段参道を登るとそこにも門前とは全く雰囲気の違う狛犬がいます。銘とか確認できず江戸末期の作と言う事で古を感じる味のある狛犬でした山の清水が勢いよく流れだす手水鉢の湧水は豊富で喉も潤せそうです。
狛犬がいい感じ。
綺麗に掃除がされていて気持ちが良い。石塔や碑も多く歴史を感じさせる。社殿の前の狛犬の奇妙さに驚く。
名前 |
春日神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-46-3555 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

たまたま通りかかり、素晴らしい狛犬が鎮座していたので引き返し、写真を撮りました♪時間がなかったので一の鳥居⛩️しかみれませんでした。