移転後の飛騨牛ランチ!
みわ屋 柳ヶ瀬店の特徴
移転後の新たな味わいが楽しめる和食店です。
人気のランチ、朴葉味噌焼セットが絶品です。
飛騨牛の美味しさを再発見できる場所です。
ランチの朴葉味噌焼セット、美味しいですよ男性にはご飯が少し足りなかったらしく、有料でもいいからご飯大盛りにできるといいですね。飛騨牛ひつまぶしはモモとロースを食べ比べました。どちらも美味しいですが、脂がのったロースのほうが私は好みでした。お店は明るく清潔です。ただ、1月の寒冷日に訪問したら店内がとても寒く、もっと暖房をきかせてほしいです。
飛騨牛ってこんなにおいしいのか!私はお肉が基本的に苦手で、でも挽き肉や焼肉だと食べられるという、自分でもちょっとわかりにくい嗜好の持ち主です。今回も、ちょっとドキドキしながら、ランチに伺いました。牛まぶしに興味があったのですが、そんなわけで、自分はハンバーグランチを頼み、家族は名前を忘れたけど、小鍋の上で焼くランチを頼みました。結果、とても美味しかったです。デザートに関しても、家族が感動した件があって、長年の疑問が解けたようです。ありがとうございました。そのうち、牛まぶしも食べてみたい、本店にも伺ってみたいと思いました。
若宮町にある和食店です。清潔な店内でした。飛騨牛焼肉定食をいただきました。飛騨牛が柔らかくて、焼肉のタレともよく合い、とても美味しかったです。ご飯がすすみました。やっぱり、飛騨牛は美味しいですね。
味噌煮込みうどんの山本屋の居抜きで、岐阜高島屋から移転されました。岐阜高島屋なき後も、柳ヶ瀬の地に残り頑張っているみわ屋さん。柳ヶ瀬を盛り上げていただきたいです。
閉館した高島屋岐阜の10階にありましだか、お店を同じ柳ヶ瀬に移転\u0026オープンしたと知り、念のため予約してランチに訪問です。頂いたのは「飛騨牛まぶし ロース 3,500円」「飛騨牛朴葉ランチ 2,000円」。飛騨牛朴葉ランチは適度にさしの入った柔らか〜いお肉がたっぷり。ジュージュー焼きながら頂きます。飛騨牛まぶしはノーマル、ロース、ひれ、シャトーブリアン4等級、特選5等級と5段階の値段設定でロースを注文。飛騨牛に何度もタレのつけ焼きを繰り返して味を浸透させ、醤油ベースのみわ屋特製タレで仕上げた逸品です。いいお肉を使ってますが、焼き方やタレがその素材の良さを最大限に引き出してる感じ。まぶしですから、御作法に則ってまずはそのまま、二杯目は薬味を添えて最後はお出汁を入れて頂きましょう。お肉もたっぷりなんですが、ご飯もたっぷり。最後はお腹い〜っぱいになりました。他にも気になるメニューが目白押し。が、やっぱみわ屋初心者は牛まぶしがオススメです。
名前 |
みわ屋 柳ヶ瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-212-3722 |
住所 |
〒500-8828 岐阜県岐阜市若宮町4丁目19−2 宮房ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

高島屋の時には行ったことがありませんでしたが、移転後に行かせていただきました。岐阜の名物が詰まっているお店です。県外の方をお連れするにもいいかもしれません。もう少し雰囲気が良いと評価が上がるかなと思います。ハンバーグが有名でランチもあるようなので時間はランチに伺いたいです。