桜満開、遊具充実の公園へ!
汐入公園の特徴
産業道路沿いに位置し、桜が美しいお花見スポットです。
遊具が充実しており、体を動かすのにぴったりの公園です。
朝日を浴びながら静かな時間を楽しめる落ち着いた雰囲気があります。
桜散ってたけど、桜の時期は(近場の花見)に最適な公園。近隣住民にとっての意見ですが・・・
桜が素晴らしい!水道もトイレもベンチも芝生も遊具もある。すぐ近くにヤマザキショップもあるので、手軽にお花見ができる。
昔を思い出し来てみました。他愛も無い公園ですが当時とかわらないのはココだけでした。また同郷の方とも出会い良かったです。近くにはこのようなお店もありました。
公園内に自転車で入れません。周りに置けますが、路駐が結構多いです。
絶対人混みだろうと思い、朝5時過ぎの朝日と同時に行きました。誰も居ない公園内は桜が360°満開で凄く感動しました。朝焼けに染まるオレンジ掛かった桜も綺麗です。
桜の季節には必ず花見をする公園です。
産業道路で車は頻繁に行き駆っているにも関わらずなんかのんびりできる✴3月下旬は桜が綺麗で行く価値ありです🌸
仕事中に時間調整しました。桜の頃は綺麗だろうな!トイレもあり助かりました。
汐入公園は入口が車イス対応ですが、トイレはバリアフリーではありません。ステンレス製小便器と同じくステンレス製の和式大便器です。手洗いの水はボタンを押すと出ますが出る量はまちまちです。公園はフリースペースと桜の木がある芝生に遊具広場です。休憩用ベンチもあります。ライオンの口から水が流れる設備は老朽化で壊れています。傍らには地蔵堂がありますが地蔵講による建立なのでしょうか?由来は不明です。遊具広場には砂場(衛生管理用ネット付き)滑り台、そしてアスレチック遊具がありますが、滑り台がないタイプです。水飲み場も備わっています。春の花見には絶好の場所ですが、真夏は陽当たり良好ですから木陰に佇むのでしょう。
名前 |
汐入公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-510-1669 |
住所 |
〒230-0043 神奈川県横浜市鶴見区汐入町3丁目2−37−1 |
HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/midori-koen/koen/koen/kouen002.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

綺麗な花が咲いていました。トイレあります。