牛テールスープの優しい味。
テールスープの店 光亭の特徴
テールスープラーメンは、優しい味わいで飲み干したくなる美味しさです。
牛テールスープの専門店で、臭みのない深い出汁が印象的な一杯が楽しめます。
かわいい女将さんの笑顔に癒される、心温まるお店での食事です。
やさしいお母さんがやさしい味のラーメンを作ってくれます。ほっこりしますよ。
臨時休業期間が延びてました。2024/10\\01から復活したそうです。相変わらず、うまい。-----------復活を楽しみに待ってます。#営業時期情報が更新報告出来ないテールスープが旨いテールスープを使ったカレーもラーメンも旨い以下の期間、臨時休業だそうです2024/07/08〜2024/09/16
ラーメンとキムチチャーハンのA セットを食べました。ラーメンはテールスープが、具のわかめ、ネギとの相性が良く、とても美味しかったです。ラーメンに入っていたバラ肉も味がよく染みていて、ホロホロと柔らかくて美味しかったです。ただ麺が柔らかすぎで、ちょっと好みではなかったです。キムタチャーハンは、辛くて具がはキムチ以外ネギしか入っていませんでした。
私は初めて行ったのですが、初めての私にも声かけてくださり、とても気持ちよく食事が出来ましたそしてテールスープがマジで美味しいです優しい味♪飲み干しちゃいました!また行きたいです他のお客さん見てると、もちろんラーメン食べに来ているのですが、女将さんに会いに来ている印象を受けました納得!やさしいお母さん!
とても元気で笑顔の素敵なお母さんがワンオペで美味しいお料理を出してくれます。テールスープラーメンはちょっと麺が柔らかいかなテールスープから作ってるカレーライス香ばしく食欲そそる焼肉丼モヤシナムル 全てとても美味しかったです。ちょっとボリューム少なめかな〜次はもう1品頼むことにします。少し早めの13:00時には閉めるようなので あまりギリギリにならないように行くのがお勧めです。
2022/9/3来訪テールスープラーメンがとても美味しいと噂のお店。がっ、月〜土曜日11:00〜13:00のみ営業(臨時休業多々あり)という、なかなかの難条件をようやくクリアして訪問。初回なので迷わずテールスープラーメンを注文。おぉぉぉ、文句なしの美味しさ!!余計なものが入っていない牛テールスープは、身体にとても良いとのこと。一滴残らず全て飲み干しましょう!とても陽気なママがお一人で切り盛りしています。2回目からは他のメニューにもチャレンジしたいと思います。ご馳走様でした(^o^)<豆情報>お店の壁には、お孫さんが所属する日大三島高校のタオルが。春夏甲子園連続出場おめでとうございます!また、額に入れられたお店の名前「光亭」のサインは、なんと永六輔さんの直筆!ママが開店する際に書いてもらったもので、お店の看板も同じデザインで作ったそうです。ぜひ来店した際はお話を聞いてみてください。
以前紹介されて、やっと行くチャンスが出来た今日のランチタイム。鶴見の入船公園近くの光亭さんのラーメンのスープはテールスープ。カレーライスもテールスープを使っている。細縮れ麺がテールスープの優しい風味をまといホッとするお味。上に乗せられた、よく煮込まれた牛テールもたまらない。カレーライスも辛さ控えめながらコク深いお味。11時から13時までと短い営業時間。産業道路に面しているので歩いて2
テールスープラーメンを初体験。スープ深い味わいで美味しい。雑炊でも間違いないだろう。おかあさんのワンオペなので少し時間がかかるけど、お客さん皆協力的で良い雰囲気。ミニカレーが売り切れだったので次に期待。
かわいい湯老婆が作る、テールスープラーメン。こだわりのテールスープだ。体に優しい味。麺は中太縮れで柔らかいです。営業時間は午後の1時まで。入るまで一年かかったわけだ!
名前 |
テールスープの店 光亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒230-0036 神奈川県横浜市鶴見区浜町2丁目10−817 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

テールスープが食べたい!その想いだけでお店を探し発見しました。皆さまのクチコミどおり、美味しいテールスープに麺が入ってます。雰囲気は昭和な感じ、値段も昭和!ラーメン700円は、世間一般では極めて安い部類でしょうが、味も(個人的に)文句なし!駐車場がないので、入船公園に停めて、満腹食べて、散歩して腹ごなしして帰路に着くのがベストですよ!またきます!