岐阜県最大級、豊富な品揃え!
日本ライン花木センターの特徴
様々な種類の草花と盆栽が揃うお店です。
広い売り場面積で園芸用品も充実しています。
飲食店や野菜、果物売り場も併設されています。
家から近いのでよく行きます。た〜くさんのお花に癒やされます。イチジクの木、ミモザ、ジューンベリーオリーブの木庭の草花や樹木すべてここで買いました。八百屋さん、お蕎麦屋さん、造花屋さん、花屋さん、洋服屋さん、雑貨屋さん等楽しいお店です。最近買いました。
広い駐車場を降りて店舗内に入ると飲食店や野菜、果物売り場の御店が並んでます。入口ドアから花木センターに入ると季節の花や庭木がたくさん有ります。特に花のコーナーは春夏秋冬の花を楽しませてくれますよ❗花の好きな人にはたまらないでしょうね‼️
岐阜県では1番売り場面積の広い園芸店なのではないでしょうか。とにかく果樹、庭木売り場が広いです!奥の方に行くとアライグマもいてレジで餌を売っています(土日の夕方だと売り切れていることもあります)お花の種類はもちろん観葉植物売り場も同じくらいの面積があります。エアプランツも結構種類がありましたよ。塊根植物もそんなに種類はありませんが置かれてます。切り花のお店も最近オープンされたようなのでまた覗きに行きたいです。ちなみに花木はかぼくと読むそうです…ずっとはなきだと思っていました。
花や樹木、園芸用品を主に売っています。他には、軽食が出来る店や青果を売っている店も有ります。沢山の花や樹木が売ってあり一般の人は勿論、業者の方も来店します。花の好きな方は長い時間過ごせるかもしれません。奥のほうに広場が有り、売店で餌を購入すればアライグマに餌やり体験もできます。
こんなに広いスペースに、たくさんの種類が売っている場所には初めて来ました。夫が私を喜ばそうと連れて行ってくれたのですが、真夏で気温32度超えでしたので、温室は暑くて汗をフキフキしながらすべての花や木を見ました。本当、感動的なお店です。今回はずっと探し求めていたプルメリアの白と黄色を夫がプレゼントしてくれました。ハワイで見たプルメリア。冬超えが心配ですが、キレイに咲いてほしいな。自宅からは遠いので、なかなかすぐには行けないけど、また絶対行きたいです!!2021年11月14日下呂温泉旅行の帰りに、また寄りました。寒くなってきたので、花はないかと思っていたのですが、この時期に相応する花、球根、観葉植物などがたくさんありました。土や肥料も、植物に合った物が販売されています。レジでは前回と違って、レジ袋や箱は有料になっていました。また行きたいです。
名前 |
日本ライン花木センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0574-25-3126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

草花には詳しい無いけど、いろんな種類が売ってます♪盆栽もありますよ!