坂戸市場近くの充実図書館。
袖ケ浦市立中央図書館の特徴
坂戸市場の狭い道を通り抜ける隠れた図書館です。
子供用の本が充実していて家族に優しいです。
インターネットで本の検索や他の図書館からの取り寄せが可能です。
静かで過ごしやすいです📚駐車場も十分にあり、休日でも空いています。
たまに利用しています子供用の本は充実しています。
場所は坂戸市場のめちゃくちゃ狭い道を通り抜けて入る。施設は若干古い感じが否めない。何がすごいか。それは予約待ちがほとんどないこと。人口の多い自治体だと、予約が3~4桁人に至ることも珍しくありません(その頃には中古で100円です。)一方で袖ヶ浦は多くて30ぐらい、ほとんど予約待ちゼロなので、読みたい時に読めます。品揃えは決して豊富ではないですが、リクエストもWeb経由でサクサクなので、この点も本当にありがたいです🤗
インターネットで本を探せるし、他の市内図書館から取り寄せできて助かります。
受付の若い女性が親切、丁寧でした。平日は落ち着いて本をさがせます。
本は沢山ある。建物は古い、トイレもあまり使いたくない感じ(キレイですが)。
名前 |
袖ケ浦市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-63-4646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

袖ケ浦市の図書館は、部屋も広く本も見やすく並べられている。特に中央図書館は居心地も良く袖ケ浦市民ではないが、よく利用させてもらってます。