岐阜のライダー丼、量満点!
お食事処 幹の特徴
ライダー丼は生姜焼きやロースカツが楽しめる特製メニューです。
約2合のご飯に驚き、満腹感を味わえるボリューム満点な料理です。
手頃な価格でエビフライや鶏唐揚げがセットになったサービスセットが人気です。
岐阜の156号線沿いにある定食屋さん。ツーリングするライダー相手にデカ盛り丼を提供してます。気になったので訪問。因みに私はバイク乗りではありません(^^;)伺った時は平日昼間なので空いてました。カウンター席ありましたが、一声かけて座敷を占拠して『ライダー丼』1080円を注文。メニューの中から3品選べるので、豚生姜焼き、味噌かつ、エビフライを選択。実質3種類の丼ぶりを楽しめる趣旨です♪赤だしドリンク付き(o^^o)着丼してビックリ!思った以上のマウンテン丼!!3方向をそれぞれの具材が張り付いてます…コレもう丼ぶり界の阿修羅だよね(*´罒`*)別皿があるのでそちらに具を移すと、山盛りキャベツが…完全にダークホース、キャベツ丼が顔を出しました!マヨネーズある訳はコレか…まず野菜で血糖値上がらないよう配慮してくれてるのかな~難なくキャベツをクリアして、最初は味噌かつ丼として頂きます。甘ダレの味噌が良い感じでご飯が進みますね♪なかなか美味しいです(*´∀`*)豚生姜焼きはめちゃめちゃ大きい!生姜が効いてこちらもご飯が進みます♪エビフライはプリップリ♪何気にタルタルがあるのが嬉しい!3品あるので飽きずに食べれる三角食べが捗ります。が、しかし…満腹中枢がピークを迎えました…( ´△`)アァ-後半かなりキツくて挫折しそうになりましたが、ベルトの穴をズラし時間をかけて何とか完食!他にもお値打ちなメニューがあるので、デカ盛りや高コスパランチを求める方にオススメです。しかし、ライダーってこんなに食べるの?
お食事処 幹。この丼の写真は1杯の丼の写真です。決して4杯別々ではございません。岐阜市岩田、国道156号沿いに14年ほど前からあるお食事処。おちょぼ稲荷参道にて、串かつ屋として10年間営業していたところからこちらへ移転されてきました。今回私がいただいたのは「ライダー丼」ライダー丼は・味噌かつ・魚フライ・鶏唐揚げ・エビフライ・豚生姜焼き・味噌チキンカツの中から3品選んで、盛り盛りの丼ぶりに盛り付けてもらいます。私が選んだのは・味噌かつ・豚生姜焼き・鶏唐揚げ器から出た部分はキャベツですが、その下には大量の米。唐揚げは冷凍食品感が溢れていましたが、この量、味噌汁\u0026ドリンク付きで1080円は安い。4月から値上げしてのこの値段ですからね。これより量が控えめで、更にお値打ちな「サービスセット」や「プレートランチ」なんかもあるので、お腹の減り具合に合わせてどうぞ。
ライダー丼(生姜焼き、ロースカツ、エビフライを選択)を注文。ロースカツは厚みも有りサクっと揚げられており、濃い目の味噌ダレがかけてあり美味い。甘さ強めで、テーブルにカラシがあるので付けて食べれるのは嬉しい。味噌とカラシ最高。生姜焼きは大きい肉が2枚で、コチラはアッサリ食べれます。肉もペラペラでは無いです。脂身無しの噛んで味わうタイプでした。エビフライは思っていたより大きく、サクサクで尻尾まで食べて気になる事無く上手く揚げられていました。エビフライには別皿でタルタルが付いてきます。タルタルは酸味強めで旨い。ご飯の量も多く上にキャベツの千切りが山の様に載せられています。キャベツ用か?別でマヨネーズがチューブ事渡されましたが、味噌ダレで十分事足りました。最初食べにくいので、取り皿に避けて食べ進めれるので良いですね。丼の上には、プチトマト。味噌汁と漬物にドリンクが付いてます。量は男性なら食べきれる量だと思います。駐車場は店の前。共同。ランチ等、他の食事もお値打ちだと思います。カウンター有。
名前 |
お食事処 幹 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-241-7335 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

岐阜県のお食事処幹さんへ😁もちろんライダーなのでライダー丼を🤣エビフライ、鶏唐揚げ、魚フライをチョイス😁でもご飯の量約2合言われたので半分にしてもらいました😅他サービスセットのどて、コロッケ、ラーメン🍜を😁しかし安くて量がある🤗米2合って😵💫💦#岐阜県グルメ#岐阜市ランチ#お食事処幹#ライダー丼#サービスセット#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽