横浜橋が誇る酔来丼!
廣東料理 酔来軒の特徴
横浜橋商店街そばの町中華で、楽しいひと時を過ごせます。
昼飯は酔来丼が最高で、ぜひ食べてほしい一品です。
外で40分待った後、期待を裏切らない美味しさでした。
日曜日の12:15頃一人で伺い外で40分ほど待ち入店。冬でしたが日当たりが良く暖かかったので苦ではなかったです。店内に待ちようの椅子が3脚ありました。平日の混雑とは違うためか時節柄か相席にはならず、空いたお座敷の丸テーブルに通され一人で座りました。ワンオペなのでメニューは限定と入口に貼られていましたが店内はられているメニューは豊富でした。笑顔の素敵な店主さんで心地のいい「ゆっくり食べてってね」の言葉がけに美味しさも増しました!
午後のスケジュールに余裕があったので、「この辺で昼飯なら酔来丼ですよ!500円ですよ!」というおすすめに従い、ランチで初めて伺いました。簡単な道案内でしたが、特に迷うことなく店に辿り着きました。11時30分頃でしたが、3人ほど店の前に並んでいました。すぐ入れるかなと思ったのですが、その後なかなか進まないので見ると店主がワンオペでやっているという貼り紙がありました。店に入ると3脚順番待ちのための椅子があり、さらに少々待ちました。今回は酔来丼の大盛と小ラーメンのセットにしました。料理は12時を回った頃ぐらいに出てきました。これで1,000円しないのだから、なるほどコスパは超絶と言えるでしょう。
横浜橋商店街のそばにある町中華「酔来軒」です。何度もメディアで取り上げられてる「酔来丼」が人気料理です。店は昔からの町中華って雰囲気が良いです、昼時には行列になります。店主が、凄く客あたりがいい人なので、気持ちよく食べられます。2024/11・酔来丼500円チャーシュー、ねぎ、シナチク、ゆでたまごが乗った丼特製タレをかけて混ぜて食べますメニューの下に隠れてる「スペシャル酔来丼」はチャーシューガッツリ乗って美味そうです。
名前 |
廣東料理 酔来軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-231-6539 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前☆5で書いていたがなぜか消されたので再投稿。酔来丼を名物として500円で食べることのできる唯一無二級の店。最近は店長ワンオペ(たまに+パート1)で回しているのと、テーブル数が10席未満で少ないのと、客層にゆっくりしたがる老人もいるためお昼時は行列となっている。美味しさ安さ、店長の明るさも相まってたまにメディアに出るので色紙や写真がいっぱい飾ってあります。