色とりどりの野菜、満足のワンプレート。
いまめだの特徴
田舎の親戚のうちのようなほっこりとした雰囲気です。
たくさんの種類の野菜が工夫されたワンプレートランチが楽しめます。
女性が一人で切り盛りする、心温まるお店です。
おかあさんが1人で黙々と作っています。時間がかかるから、できるだけ時間があるときにゆっくりとたくさん噛んで、待ち時間も気にしないで、外の緑をみて楽しんで、おかあさんと時々お話して。ゆっくりおだやかな時間を楽しめる方でないとこの店はenjoyできないかも!ここに5つ星でレビューされている方は、そんな優しい心の方達。ここの常連さん達も優しい方ばかりで、穏やかな方が多い。夜は予約したら食べられる。昼はワンプレート予約なしでも入れる。おかあさんのおいしいご飯をたべたら、身体が優しくなります。米粉ワッフル、テリーヌショコラおすすめです。テリーヌショコラは持ち帰りも出来ます。保冷バッグと保冷剤を持参すれば安くなります!テリーヌ1本は2000円くらい。このクオリティでこの値段は破格。おかあさんの時間をかけた手作りだからね。LINEを登録すると、美味しいお弁当の出来たて情報getできます(^^)!
初めて、にゅうてんしましたが、ワンプレートのに乗った、ご飯と8種類のオカズです☺️野菜中心で、味付けも各々、工夫してあって、どれもこれも、美味しかったです☺️また、行きたいと思うお店ですが、男性には、ちょっと、物足りない量かもしれません😢でも、色とりどりで、見た目もキレイです☺️女性の方が1人で切り盛りされてるので、時間に余裕のある方でないといけません。でも、待っても、納得出来るお料理です☺️皆さんも1度、行かれてみませんか?
ワンプレートで、たくさんの種類の野菜が一品づつ工夫されたレシピで、楽しんでいただけました。スープも熱々で、丁寧に調理されています。サラダのドレッシングも創作で美味しかったです!調理からサービスまで、おひとりでされているので、こちらが時間に余裕がある時にまた行かせてもらいます🙋
野菜中心のおいしいワンプレートランチでした。プレートの中心に雑穀米の御飯、その周りに、味噌味の焼き豚ハムやピスタチオ入りのポテサラ、糸こんと小松菜のナンプラー炒め、枝豆と人参のオムレツ、鮭のチーズ焼きなどがのって1300円でした。とってもヘルシーですが、色々な味が楽しめるのでお気に入りです。オプションで手作りデザートや飲み物もあります。女性のスタッフさんが一人で切り盛りして大変そうでした。店内は10人ちょっと入るかな。広くはないですが、一面がガラス張りのため明るいお店です。
名前 |
いまめだ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/imameda_gohan?igsh=MWQ1NzJ4azlucW83dw== |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

田舎の親戚のおうちに来たような雰囲気です。野菜がたっぷりの身体に優しいワンプレートランチをいただきました。プレート上の8品+雑穀米に、味噌汁がついていました。どれも細やかな心遣いが感じられ、とても美味しかったです。間違いなく穴場と言えます。またお伺いしたいです。とても優しくご対応いただきました。ありがとうございました。※ワンオペでご対応なさってますので、前日までにご予約を※